ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾【GENKI塾Aクラス】秋のお野菜調査隊!【年少・年中・年長】
朝晩の気温もグッと下がり、
秋の深まりと、冬の足音が聞こえてきそうな時期となってきましたね♪
今回はみんな大好き「豊明の畑」で秋のお野菜調査隊!
どんなお野菜が育っているのかな?調査開始だ!!
さっそく発見したのは柿♪
秋の果物といえばこれだね!
「これはなんだろ〜?」
葉っぱだけが出ていてむずかしいねー。
正解はニンジン♪
「あっ!にんじんさんのうえについてるはっぱだね!」
めったに見ることのできないお野菜の姿に、
予想以上に興味津々の様子でした♪
貴重な経験ですね。
こちらは大根!
冬のお野菜も秋の頃からスクスクと成長中です!
せーの!大根ポーズ!!笑
たっぷりと畑を調査した後は、
生き物探しに夢中となっていたね♪
何度か来たことのある場所だからこそ、
生き物がいそうなポイントは熟知しています!
秋は沢山の生き物と出会うことができるのが楽しいね♪
今回もバッタ やカマキリ、カエルやザリガニ、どじょうなどなど…
秋らしい生き物と出会うことができました!
畑の道には生き物だけじゃなく、
興味を惹く草花もあったね♪
こちらはひっつき虫の1つ「センダングサ」
種になる前の花を柄ごと取って、
ダーツのように持って、洋服めがけて投げると、
こんなふうにひっつきます♪
みんなでひっつき合戦をすると大盛り上がり!!
最後は、畑のアイドル!ヤギさんのお家へ!
今回もかわいいヤジさんを見ることができたね♪
来週も「豊明の畑」を探検☆
なんと!畑に潜むぬし!?を探しに行こう!!
GENKI塾Aクラス担当 大前ともや(ともや先生)