ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】豊明の畑で稲刈り体験!【年少・年中・年長チーム】
こんにちは、ひで先生です!
今回の幼児ぼうけん教室の活動のご様子をお届けいたします!
ぜひご覧くださいませ~
10月になり秋本番!外遊びにはちょうどいい気温ですね。
秋と言ったら・・・
そうですね、お米ですね。
そこで今回の幼児ぼうけん教室は、
豊明の畑で稲刈りをしました!
みんな上手に稲刈りできたかな?
畑に着いたら田んぼを目指してれっつらご~!
お米の間を歩いて探検しました!
そしてついに稲刈りの会場に到着。
クラスごとに稲刈りにチャレンジしました!!
年少さんは先生といっしょに鎌を持って稲刈りをしました。
「おこめとれたよ~」と満足げな表情を見せてくれました。
年中さんと年長さんのお友だちは自分の力で稲刈りに挑戦しました!
上手に鎌を使って稲を刈れました。
刈れた稲を先生に見せてくれました♪
自分で収穫したこともあり、
達成感に満ち溢れた、いい表情で見せてくれました。
稲刈りを終えた後は、
生き物さがしをして遊びました!
この日はザリガニや、
カエルにエビ、
それからバッタを見つけることができました!
生き物が大好きなお友だちが多くて、
生き物を捕まえると、
「みつけた!」と伝えてくれます。
生き物さがしの他には、
ヤギのお家に行って挨拶をしに行ったり、
木登りをしたり・・・
様々な遊びを楽しみ、
畑での時間を満喫しました。
(土手の上から畑に向かって「やっほ~!」と言っています。)
自分の手で旬の作物を収穫する体験って、
なかなか貴重なことですよね。
さ~て次回のぼうけん教室も収穫体験です
次回収穫するのは、『サツマイモ』です。
大きなお芋は見つかるのでしょうか?
乞うご期待!!
【お知らせです!】
10月14日はお休みとなります。
次回の活動日は10月21日となりますので、
お間違えの無いようによろしくお願いいたします!
幼児ぼうけん教室 年少チーム担当 中野ひでかず(ひで先生)