ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【1歳児クラス】9月26日(火)〜10月5日(木)の活動報告【桃色帽子_ MBクラス】

10月を迎え、5名のおともだちが桃色帽子さんに加わりました!

さらに賑やかなクラスとなり、これからの日々が一層楽しみですね〜♪

桃色帽子さんみんなで「いきいき!のびのび!でっかい子!」を目指して、

邁進していきます。

 

 

【9月26日(火)&9月28日(木)豊明の畑】

日に日に秋らしくなっていく環境に、

季節の移り変わりを感じるこの頃♪

 

やってきたのは豊明の畑!

さっそく田んぼの畦道を歩いてみよう!!

もうすぐ収穫となるお米を触ってみたね♪

「つぶつぶいっぱーい!」

またみんなで収穫に来るからね!お楽しみに〜!!

畑にはお野菜だけじゃなく、

柿やみかんなどの果物もスクスクと育っていました♪

食べ物の成長を間近で感じられるのは貴重な体験です。


探検していると足元を生き物さん達がピョン!ピョン!

カエルさんやバッタさん達がこんにちは!!

生き物さん達とふれあいタイム♪

「やったーさわれた!!」「ぼくもさわりたい!!」

初めて目にする生き物に恐る恐る触ってみる子も…

「できたーーー!!」

この日は気温がお昼にかけてぐんぐんと上がりました。

用水路を見つけると、入りたくてウズウズ!

「よーし!思い切って入っちゃおう!!」

 

「つめたーい!」「きもちぃー!」

お水を使ってたっぷりと涼むことができたね♪

バスに向かう頃にはおなかはペコペコ!体はあちあち!

それでも、おともだちと手を繋いで歩くと自然と足が軽くなりました☆

暑い1日でしたが、秋の豊明の畑を沢山歩いて満喫することができました♪

 

 

【10月3日(火)&10月5日(木)天白公園】

待ちに待った10月。

5名のおともだちが加わり、初めての活動!

 

緊張しているおともだち。

涙を浮かべているおともだち。

ニコニコなおともだち。

…と、様子は様々。

 

ですが、いざ活動場所の公園に到着すると、

みんな勢いよく原っぱを駆け回りはじめました♪

森の中を早速探検。

13人で初めて入る森の中!ドキドキ!ワクワク!

みんなで探検楽しいね♪

「あ!どんぐりだ!」

森の中にはどんぐりがいっぱい!!

「みてー!みつけた!!」

地面に目を凝らして、真剣に探す桃色帽子さん☆

自分で見つけて、拾ったどんぐり。

とっても嬉しいね〜♪

お顔が隠れるほどの大きな葉っぱや、

土や木の中には虫の幼虫さんを見つけることもできました!

森の中って面白い☆

森の中でおやつ休憩♪

まだまだあそぶよ!エネルギーチャージ!

大きな原っぱに出たら「よーい!どん!」

思い切り走ってみよー!!気持ちがいいね〜♪

最後は小さなお山に登ってヤッホー!!

たっぷりあそんだ後は、大好きなパパやママが作ってくれたお弁当タイム♪

「いただきまーす!!」

よく遊び、よく食べて、スタンツを楽しむことができたね☆

10月からクラスに加わったおともだち。本当に頑張ったね♪

自分の足で進む姿、自然物に興味を持って触れる姿・・・

何よりパパやママがいなくても、スタンツに来てくれたことに感動です!!

 

4月から来てくれているおともだち。本当にありがとう♪

みんながスタンツで安心して楽しむ姿を見せてくれるからこそ、

新しいおともだちも落ち着いて過ごすことができました!!

 

まだまだ新体制として始まったばかり、

ここから一人ひとりに、クラスとしても色々なドラマが待っています♪

楽しみ!楽しみ!

 

 

桃色帽子担任 大前ともや(ともや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約