ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月13日(水)~9月22日(金)の活動報告【赤色帽子_RAクラス】

残暑がとっても厳しい秋になりました。。

子どもたちは汗を沢山かきながら元気一杯遊んでいます!

(水分はきちんととっていますのでご安心ください。)

9月13日(水) 岩崎川 (ラスト川遊び!)

さぁ、最後の川遊び元気一杯楽しもう~!!

 

いつもの道でいつものネコジャラシ。これは川に入るまでの日課になっていましたね♪

まずは、恒例の「水かけ大会」がスタート! みんなでヒデ先生にかけちゃおう!

(こちらのお友だちは先生の味方?ヒデ先生が負けそうだったのでお手伝いに入りました(笑))

水かけ大会が終わっても先生に水をかける遊びは永遠に終わりません。。

水かけ大会参戦後はゆっくりお風呂タイム。仲良くお話しながら入るお風呂は最高だね!!

「そろそろ生き物探そうか?」と先生の声を聞いた赤さん達が集まってきました!

一緒にガサガサして探すお友だち。

捕まえた赤ちゃんザリガニをチョンチョンと触るお友だち。

赤さんはチャレンジャー達の集まりです!

沢山川で遊んだ後は、仲良しこよしでバスまで歩こう!

沢山の楽しい思い出が一杯の『岩崎川』とも今日でお別れ。。

たくさんの生き物に出会うことが出来たり、お水遊びの楽しさを覚えたね♪

この、川遊びでの成長がこれからの活動にきっと役立つことと思います。

本当に楽しかったね!  また、遊びに行きたいね!!

岩崎川さんありがとうございました♪

9月20日(水)・9月22日(金) 牧野ケ池緑地公園

今週から水からフィールド(野山、草原)に活動場所を移して楽しい発見を見つけに行きたいと思います!

 

いきなり「こんにちは」をしたのはピョンピョン跳ぶ『バッタさん』

川遊びの時は泳いでいた生き物だったので、ピョンピョン跳ねる生き物はお久しぶり。。

何か気になるみたいですね(笑)

『松ぼっくり』や『どんぐり』がた~くさん! 少しの時間でこんなにも見つけたよ~♪

牧野ヶ池緑地には小さなガケ?斜面?があります。これからガケ登りにチャレンジすることが多くなります。その前に赤ちゃんガケで挑戦してみよう! 頑張ってるね!最後まで登れるかな?

沢山走った所で『お茶タイム♪』 みんなたくさんお茶を飲んで。。休憩おしまい!! 探検に出発~!

カマキリ探しの旅に出た赤さん。 「カ~マキリさん♪ど~こですか~♫」歌??を歌いながらみんなで探した結果…今回は残念でした。。。次は見つけようね!

沢山探検(歩いた)頃「せんせ~おなかすいた~!」の声があちらこちらから聞こえてきました。

みんな沢山動いたから、お腹空くよね~。「よ~し帰ろうか!」

やっぱり女の子は仲良しこよしで帰るんだね♡ 見てるこちらも、ほんわか仲良しになった気分になります♡

ほんわか気分で始まった『野原遊び』

もっともっと沢山のワクワクを見つけたいと思います。

赤色帽子さんみんなで思いっきり楽しんでいこうね!!

 

赤色帽子担任 酒向あやこ(あやこ先生)

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約