ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児クラス】9月12日(火)〜9月19日(火)の活動報告【桃色帽子_ MBクラス】
2学期が始まって3週目!
残暑は厳しいですが、過ごしやすい気候に少しずつなってきましたね♪
活動場所も原っぱや森、お山へと変わっていきます。
「あそぶ力」をたっぷりとつけた夏!その力を思う存分表現していこう☆
【9月12日(火)愛知牧場】
今回訪れたのは愛知牧場!
いつもの活動場所と違う雰囲気や、
先生から動物さんに会えると聞き、
ドキドキ!ワクワクです!!
なんだか観光気分♪
お待ちかねの動物さんとご対面♪
牧場ということでお馬さんに会うことができました!
大きなお馬さんにビックリしていましたが、
慣れてくると「かわいい!」と興味が出てきました!
それではエサやりにも挑戦♪
優しく接する桃色帽子にお馬さんも嬉しそう!
お馬さん可愛かったね〜♪
「もー!もー!」と真似っこしながらウシさんにも会うこともでき、
見頃は過ぎましたが、夏のお花ひまわりも見ることもできました!
そして最後はスタンツっ子らしく原っぱを思い切り走ったね♪
【9月19日(火)牧野ヶ池緑地】
久しぶりの牧野ヶ池緑地。
広大で自然豊かな公園です!
気温が高い日でしたが、自分の足で楽しみながらズンズン進んでいきます!
確実に夏前より、体力や脚力が付いてきている桃色帽子さん☆
「どんぐりをみーつけた!」
秋を感じる自然物を見つけたね♪
これからたっぷりと秋の自然を楽しんでいこう!
森のなかにはデコボコした地形が立ちはだかることも!?
自分で考えながら慎重に進んでいく桃色帽子さん!かっこいい〜!!
2学期に入り、さらにクラスの雰囲気がいいです♪
「〇〇くん!」「〇〇ちゃん!」とおともだち同士で名前を呼び合ったり、
手を繋いで探検する姿など、より安心して楽しめるクラスとなってきているのを感じることができます!
桃色帽子さん一人ひとりの「スタンツが好き!」という気持ちがとても伝わってきて嬉しい限りです☆
先日のこっそり見学はご参加いただきありがとうございました!
実際に子ども達の活動する姿をご覧いただき、
お子様の成長や発見など沢山のことを感じてくださったかと思います。
是非また貴重な感想を教えてください♪
2歳になったばかりの桃色帽子さんの子ども達が、
大自然の中で「いきいきのびのび!」活動していることに
いつも感動とパワーをもらっています!
そんな子ども達を日々支えてくれているパパやママに改めて感謝です。
今後もよろしくお願いします!!
桃色帽子担任 大前ともや(ともや先生)