ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾 Cクラス【Do曜塾Cクラス】手しごとを、学ぶ楽しむ、小さな秋。

冬に食べられると良いなあ・・・・・・と、期待を込めて、種を蒔く。

梨やリンゴ、季節の果物を美味しく食べたい。だから、自分で皮を剥いてみる。

 

木の板に、釘を打ち付けてみる。ここから、ひとつひとつ、木工造形を楽しみたい。

私たちが暮らしていく上で、身につけたい技術。日本では、昔から「手仕事」と言います。

手を使って、丁寧に暮らしを創る。素敵な言葉ですね。

Cクラスの子ども達は、遊びながら楽しく学んでいます。すぐには、自分の体に、自分の手に馴染みません。

失敗することもあります。手先に怪我を作ってしまう事もあります。

それでも、自分で包丁を使って皮を剥いた果物の味。自分で釘を打ち付けた板。自分で種を蒔き、土をならした畑。

手しごとを学ぶ、楽しむ秋。ますます、Cクラスの活動が充実してきているのを感じます。

次週も木工工作の続きを。そして、旬の果物を調理します。お楽しみに!

 

Cクラス担当  坂本カオリ

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約