ブログ&イベント詳細

スタンツ(スクールクラス)【4歳児】2学期もはじまりはじまり!【しろぼうし_Wクラス】

みなさまこんにちは!

 

ブログの方大変お久しぶりになり申し訳ございません!

本日は、2学期はじまりはじまりのブログということで、9月1週目の様子や、夏のダイジェストを少々。

夏の最強の白さんの様子も、今後少しずつ振り返っていきます!

 

では、2学期の白さんを振り返っていきましょう!

まずは、9月1日&4日の2学期の川開幕!「岩天川」での川遊び。

岩天川は白さんにとっては【なんでもできちゃう!】最高のフィールド!

プカプカ浮かぶのもお手のもの!

こちらは生き物探しチーム!

子どもたち自身が、生き物の住処やタモの使い方が上達するなどハンターレベルもぐっとup!!

こちらはお魚さんの溜まり場を協力して追い込み漁中!

隠れていそうなところや、魚の習性を理解している子どもならではの協力プレイ。

この追い込み漁では、大量のカダヤシやうなぎもGETすることが出来ました!すんごい!

こちらは岩天川での飛び込みチャレンジ!

大人の腰上ほどまである深いポイント。

流れがほとんどなく、飛び込んだり泳いだりするのに最適なポイントです。

さあ白帽子のゴウカイジャー飛び込みの数々。

この一回転の飛び込みは、何人もの子どもたちがクリア!

そしてやってやってと先生たちの周りには行列が、、、。

手が痺れるほどに良いトレーニングになりました。笑

飛び込みがすごいだけでなく、白さんらしく「一人一人がすきに没頭する」

そんな素敵なシーンが何度も見られました。

 

続いては、9月5日の敬老プレゼント作りの様子をチェック!

今年は、熊笹を収穫し洗って天日干ししたものを「健康茶のクマザサ」としてプレゼント!

まずは熊笹の説明をして、収穫に出発!

「おおきいのがいいな〜」「きれいなのあったよ〜」

と、子どもたちがおじいちゃんおばあちゃんのために夢中で収穫。

暑い中でしたが、無事たくさんの熊笹をGETすることができました。

完成したクマザサ茶と、ご家庭で書いていただいたお手紙は来週中にご郵送させていただきます。

 

お部屋に戻ったあとは、スクール合宿で行うキャンプファイヤーでの出し物の練習をちょっぴり。

こちらはじゃんけん列車での一コマ。

そしてこちらは白熱の決勝戦!

外遊びでの遊びっぷりはもちろんですが、集団遊びやゲームなど、「みんなで楽しむ」ことも自然とできるようになりました。

楽しいことやすきなことがある中で、それをお友達やみんなで共有する。

そんな、昨年度にはあまりなかった姿にも成長を感じられました。

 

続きましては、9月7日のカレー作りの様子をチェック!

チームに分かれての火おこしはもうお手のもの!

「一人一人が次に何をやるか」を理解しているので、自然とチームでの役割が生まれ、あっという間に火おこし完了。

メタルマッチができる。もすごいことですが、この年齢での火おこしの実体験が子どもたちを着実にレベルアップさせ、スクール合宿に向けたスキルアップも万全!

各チーム見事に美味しいカレーを作ることができました!

自分たちで作ったカレーはうまい!

みるみるおかわり!カレーとお米はあっという間に完食。

14合ものお米とカレーが空っぽに。ご馳走様でした!

 

そして食後には、実際の火を使ってのミニミニキャンプファイヤーも開催!

踊りやお歌、すぐ離されちゃう列車もピカイチに可愛い白さんでした!

 

続いては、9月8日の雨上がりの大高緑地で行ったそり大会!

芝生も濡れていてそりのスピードも好調!

蒸し暑い中だったので、汗びっしょりさんになりながらひたすらそりそりそり。

この暑ーい夏で体力の成長をさらに感じられる白さんでした。

雨の日=お部屋で遊ぶ

ではなく、「雨の日=雨祭り」イェーイ!

雨祭り。ちょっぴり嫌な環境でも楽しむ気持ちや、楽しもうとする姿勢が大切。

先生は色んな場面で、白さんから学ぶことや、感じさせられることがあります。ありがとう白さん!笑

そんなこんなで、ちょっぴり心配もしていた久しぶりのスタンツも、全く問題なく楽しむ子どもたち。

夏休みの遊びやお出掛けも楽しいけど、白さんとのスタンツ日常はやっぱり最高と改めて感じましたとさ。

来週はいよいよスクール合宿や、白さんでは最後の川遊び。

 

そして、これまでお伝えできていなかった夏の様子や、6月頃の様子も順次アップしていく予定です。

是非是非ご覧ください。

 

では、最後に夏の子どもたちの様子をちょっぴり次回予告。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2学期も、子どもたちに全力で向き合うことを1番に、保護者の方への子どもたちの様子の共有や、日々の感動や成長を共有する点も意識し、より良い白さんにしていきたいと思います!

では、2学期もよろしくお願いいたします。

 

 

 

白ぼうし 川合

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約