ブログ&イベント詳細

Do曜塾【8月サマーワーク】2日目の活動の様子【年少チーム】

年少チームのサマーワーク二日目が始まりました。

子ども達が部屋に来てまず初めに取り組んだのは

次の日に使用する予定だった魚の罠づくり。

作り方は簡単!

にんにく、みそ、小麦粉を

ジップロックの中に入れて揉んでまぜるだけ!

子ども達は真剣な表情で作っていました!

皆のものを一つにまとめて出来たのがこちら。↓

この様に蓋の真ん中に切り込みが入った

四角い穴を開けたタッパーに入れたら…

罠の完成!

次の日の活動場所が雨のため変更になり

罠を使う機会は無くなってしまいましたが

子ども達にとって良い経験が出来たと思います!

もしご家庭で川に遊びに行くことがあれば

ぜひ作って仕掛けてみてはいかがでしょうか!

 

罠を作り終え川へ遊びに行くと

さっそく生き物探し♪

生き物を見つけて観察した後は

水の流れがあるところでウォータースライダーに挑戦!

まずは水の深さに慣れるためにぷかぷかと浮かんでみたり

先生と一緒に泳ぐ子もいました!

とっても泳ぐのが上手な年少チームさん♪

川の流れを堪能した後は手作りいかだ乗りに挑戦!みんな乗れたかな?

年少チームのいかだはなんと4人乗っても大丈夫でした!すごいね!

落ちないか心配でドキドキしている子、

怖がらずに思いっきり笑顔で楽しんでいる子、

様々な表情をみせてくれた年少チームさん!

みんなでいかだ遊びを堪能する事が出来ました♪

ラスト1日も楽しもう!

 

サマーワーク 年少クラス担当 向井ともえ(ともえ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約