ブログ&イベント詳細
Do曜塾【8月サマーワーク】1日目の活動の様子【年中チーム】
こんにちは!
この度は、8月サマーワークにご参加いただきまして
誠にありがとうございます。
今回年中クラスを担当させていただいております、
1日目・2日目は酒向(あやこ先生)、井沼田(りな先生)
3日目は安井(かずや先生)も合流して楽しい3日間をお届けしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さっそく、1日目の活動の様子をお届けします。
午前中は岩天側で生き物探しと水遊び!
川に到着すると「はやくはいりたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
ライフジャケットをしっかり確認をし、タモと虫網を持って準備満タン!!
水遊びでは滝修行や飛び込み、ぷかぷか浮かんでみたりなどしてたくさん遊びました!
飛び込みでは「せんせいみてて」「どう?すごいでしょ!」と笑顔で見せてくれたり、
少し怖がっているお友達を見つけると「一緒にやろ」と声をかけている姿も!
他にも水を掛け合ったりして全力で遊びました!
続いては生き物探し!
タモを持って水草や岩の間を一生懸命探した結果、、、エビとメダカを捕まえることができました!
お恥ずかしい話、生き物を捕まえることに集中しすぎて写真を撮り忘れてしまいました。
申し訳ございません。
たくさん遊んだ後はお部屋に戻っていかだ作りに挑戦!!
子ども達には絵を描いてもらいました!!
みんなとっても真剣。
絵を描いている途中「ピンクいろかして~」とペンを交換している姿や
描いたものを見せ合う姿も見られました!
本当に浮かぶのかドキドキ、、
明日はこのいかだを使って遊ぼうと思います!
2日目も全力で楽しもうね♪
サマーワーク年中チーム担当 井沼田りな(りな先生)