ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾 Cクラス【GENKI塾Cクラス】8月17日18日の活動♪
8月の3週目。
■7,8,9月のめあて
・「夏の自然に触れよう、扱おう/道具を使おう」
17日18日の活動は…
・「みずあそびとすいかのフルーツポンチ」
・「なつやさいDEりょうり」
水遊びに調理実習など、楽しい遊びがたっぷりの2日間!
真夏のCクラスを満喫しよう!
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■Cクラス
【8月17日(木)18日(金)/園庭】
2日間の活動を写真でダイジェストにお伝えします。
〇『園庭水遊び』
園庭で張り切って、水遊び♪
水場とプールで遊ぼう!
<THE水遊び>
<シャボン玉遊び>
色水やシャボン玉も水遊びのアクセントに。
シャボン玉を追いかけ、よーいドン!
〇『スイカ割り』
まるまる大きなスイカ。
みんなで順番で、スイカ割りに挑戦!
やってみよう♪
<みんなスイカ割り>
年長さんは、目隠しでチャレンジ!
せーのっ!よいしょ!
<スイカのフルーツポンチ>
割ったスイカを使って、あまあまフレッシュフルーツポンチの出来上がり♪
いただきまーす!
もぐもぐ、パクパク「あまーい!」」
遊んだ体にしみ込む、大満足のフルーツポンチでした。
〇『調理実習』
夏野菜のキュウリ、トマトを使ってころうどんを作ろう!
学年毎に分かれて、包丁で食材を切ってみよう。
<夏野菜を切る>
年長さんは、包丁を上手に扱います。
キュウリを板摺する様子もありました。
<ころうどん>
夏野菜を使った、ころうどんの出来上がり!
ちゅるちゅる!もぐもぐ!
口々に、「おいしい!」と子どもたち♪
おかわりするお友達も多く、笑顔が多く生まれた調理実習でした。
———————————————————————————————–
水遊びで頭からつま先まで水と戯れ、暑さもなんのその!
スイカ割に、夏野菜を使った調理実習もバッチリ大成功。
真夏のCクラスの活動を、たっぷりと楽しむことができました♪
次回の活動は9月になります。
2学期もスタンツDo曜塾で待ってまーす♪
GENKI塾Cクラス担当 星野(しんや先生)