ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾【GENKI塾Aクラス】夏の思い出!生き物さがしに川遊び!!【年少・年中・年長】
こんにちは!ひで先生です!
毎日暑い日が続きますが皆さんお元気ですか?
体調崩されないようにお過ごしくださいね。
さてそんな暑い夏休みに開催されたGENKI塾Aクラスの活動!
今回は2日間の活動のご様子をまとめてお届けいたします。
ぜひご覧くださいませ~
◎8月17日(木)むしむしトラップで生き物さがし!
さてやってきました1日目。いつもよりたっぷりと遊べることにみんな大喜び!
まず1日目は前日の雨の影響で予定を少し変更して、
岩崎城で生き物さがしを行いました。
事前に先生たちが仕掛けた、
名付けて『むしむしトラップ』!
昆虫などの生き物は捕まえられたかな?
城内に仕掛けられたトラップをさがしてみよう!
森の中を歩いているとトラップを発見しました。
トラップを見てみると・・・
カナブンがいました!
手に取って観察してみよう。
道中ではタモを使って虫取りにも挑戦しました。
先生に手伝ってもらって何が捕まえられるかな?
この日はカマキリやカタツムリ、
アブラゼミやセミの抜け殻を見つけることができました。
そしてトラップの近くには、
ネブトクワガタやメスのカブトムシがいるのを発見!
最後の最後に調べたトラップにいたので、
お友だちはもちろん先生たちもびっくりでした。
カブトムシやクワガタをはじめとした、
夏の生き物にたくさん出会うことができた1日でした!
(お城の近くでみんなで「やっほ~!」。景色が良くて最高でした!)
◎8月18日(金)岩天川で川遊び!
2日目は川遊びを楽しみもう!
今年度初めての岩天川へ行き遊びました。
まず川に入ると生き物さがしにチャレンジしてみよう!
タモを使ってガサガサ・・・
タモの中には何がいるかな?
お友だちと確認してみよう。
この日はエビやアメンボ、ヨシノボリを捕まえることができました!
そして草が生い茂った場所では、
先生が大きなお魚ライギョをゲット!
かごに入れてじっくりと観察会を開催しました。
「おおきいね~」
生き物さがしを終えた後は、
滝のところにいってみました。
お水が冷たいね!
ここでスタンツ名物!!滝修行をやってみよう!
みんな流れる滝に背中や頭を打たれて遊びます。
「つめたい!!」、「たのしい!」と大喜び!
心も体もよりパワーアップだね!!
滝修行を終えて心と体がひと回り大きくなった後は、
川を泳いで遊びました!
川の流れに身を任せてすいす~いと泳いでいたり、流されたり。
暑い中での川遊びの楽しさに思わず笑顔がこぼれちゃいますね!
水に流されながらいいお顔を見せてくれました!
久しぶりの川遊びでしたが、
みんな元気に楽しく遊びに熱中することができました!
このように2日間全力で楽しむことができました!
水陸どちらでも夏の遊びを満喫しました。
次回の活動は9月2日です!
活動は9月もまだまだ川遊びを予定しております。
また9月も元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみに待っています!
それでは楽しい夏をお過ごしくださいませ~
わくわくGENKI塾年少チーム担当 中野ひでかず(ひで先生)