ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】7月25日(火)~8月3日(木)の活動報告!【赤色帽子_RBクラス】

こんにちは!ひで先生です!

毎日暑い日々が続きますね。

赤さんのみんな、体調を崩すことなく元気に過ごしていますか?

元気いっぱいで楽しい夏休みを満喫してくださいね!

さて今回は赤さんの夏期集中スタンツでの活動のご様子をお伝えします。

ぜひご覧くださいね~

 

◎7月25日(火)、27日(木) 川でたっぷりと遊ぼう!

この週は岩崎川へ遊びに行きました!

1学期も良く遊びに行った場所で遊ぼう!

川に着くとまずはお水をかけて遊びます。

バシャバシャと水を舞い上げてくれます。

先生やお友だちに対してお水をかけて遊ぶことがたくさん増えました。

水遊びに慣れるとワニ泳ぎをしているお友だちを発見!

お見事ですね!

 

そしてこの日は赤さんが良く遊んでいた場所に石を並べて作った、

『赤さん温泉』で遊びました!

石を並べてお風呂をキレイにしてくれていますね。

赤さんのみんなはこのお風呂を気に入ってくれたのか、

座り込んで遊ぶ姿や、

本当のお風呂のようにまったりと休む姿が見られました。

 

それから生き物さがしにも挑戦してみよう!

ということで川の生き物さがしをやってみました。

先生と一緒にタモを使ってガサガサ・・・

「みつかるかな~」

草の近くをガサガサをしてみると、

エビやカワニナという貝、

そしてザリガニを見つけました!

見つけたザリガニをみんなで見てみよう!

 

すると見るだけでなくて、

触ることができるお友だちがどんどん増えていたことに先生たちはびっくり!

生き物に興味を持っている赤さんがいっぱいでうれしい限りです。

暑い日でしたが川に入って涼み、

楽しく遊ぶことができました!

 

◎8月1日(火)、3日(木) 新たな場所で遊んでみよう!

この週も岩崎川での活動でしたが、

今回は別の場所で遊んでみよう!・・・ということで

赤さんが良く遊んでいた場所から少し上流の所へ行きました。

 

川の入り口への道中では、

なんとセミを捕まえました!

夏ならではの生き物をじっくりと眺めて、

触って観察をすることができました。

 

さて虫さがしをしながら進んでいくと、

ついに川辺に着きました!

着いたらさっそく川で遊ぼう!

みんないい顔してます!

楽しく遊んでくれていますね~

 

この日も生き物さがしをして遊ぶぞ~

気合たっぷりですね。

子ども自身でガサガサをしていました。

先生たちとの日々の遊びを通して、

吸収しているんですね。

ステキですね!

 

この日は前回のお風呂遊びを経てからか、

お風呂のようにお水に浸かって遊ぶお友だちがたくさんいました。

楽しそうな表情のお友だちが多くて温泉の作り甲斐がありました。(笑)

 

他にもお土産さがしをして遊びました。

キレイな石はあるかな~?

川の上流から流れてきた葉っぱをゲットしたよ~

 

初めて行った場所でしたが、

のびのびと遊ぶことができた赤さんでした!

 

さて2週間川遊びをじっくりと楽しむことができた夏期集中スタンツ。

暑い日が続いていましたが、

元気いっぱいに遊ぶことができた赤さんはとてもすごいです!

4月から始まった赤さんの冒険。

はじめは涙だったお友だちも、

今では元気いっぱいに遊ぶ姿が増えています。

本当に毎日よくよく頑張りました!

 

長い夏休みが明けると2学期が始まりますね。

秋になると遊び場所が変わり、

原っぱや森、お山で遊んでいきます!

川遊びでパワーアップした赤さん。

1学期より元気いっぱいで遊んでいこうね!

先生たちも待っています。

 

それでは楽しい夏休みをお過ごしください!

赤色帽子担任 中野ひでかず(ひで先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約