ブログ&イベント詳細
Do曜塾【7月サマーワーク】1日目の活動の様子【年中チーム】
7月21日(金)サマーワーク日和になりましたね。
とっても元気な子どもたちが集まってくれました♪ さぁ、この年中チームさんで、どんな楽しいサマーワークになるのでしょうか?わくわくしますね!
午前中は、岩崎川に行って生き物探し&思いっきりお水遊び!! それでは...スタートです。
先ずは、生き物探しから。。。
とっても話しづらいのですが、ザリガニ(中サイズ1匹、赤ちゃん1匹)オイカワ(1匹)エビ(少し)。。
生き物がほんの少ししか捕まえることが出来ませんでした。お恥ずかしいです。。
(*写真は1枚もございません。。ごめんなさい)
その分、子ども達も川遊びは全力で遊んでいましたので選りすぐりの写真をご覧ください!!
みんなとっても楽しそうですね♪ この時すでに先生は全身びしょ濡れでした。。(笑)
川のかけっこ競争!川の中を全力で走るのはとっても大変なんです。
なのにとっても速く走れるんですよ!すごいですよね♪
どきどきジャンプチャレンジ!自分のタイミングで少し深いところにジャンプ!!
水の上を飛んでるみたいですね♪
ちょぴり怖いお友だちは先生と一緒にせ~の!ジャンプ!!
こちらのお友達は一番のチャレンジャー!先生に投げてもらっていました♪
川の中で「せんせ~おなかすいた〜。」と言う声が聞こえてくるまで沢山遊べたね。
お弁当後は2日目のお祭りで使う『法被』を野菜スタンプで作りました。
みんな真剣に『世界に一つだけの法被』を作っていました♪
(手や服が汚れていたと思います。ごめんなさい。。)
この、法被を着て2日目のお祭りを楽しみたいと思います!
朝から夕方まで全力パワーで楽しんでいた年中チームさん。
2日目も全力で楽しもうね!!
サマーワーク年中チーム担当 酒向あやこ(あやこ先生)