ブログ&イベント詳細
小学ぼうけん教室 wildクラス【小学ぼうけん教室_Wildクラス】岩崎川で遊ぼう! part2
こんにちは!ひよこ先生です。
今回は、二回目となる岩崎川での活動の様子をお伝えします!
前回に引き続き、同じばじょでの水遊びということで、子どもたちも慣れた様子。
行きのバスでは「飛び込みしたい!」「生き物探ししたい!」「ライフジャケットで浮かびたい!」と、すでにやりたいことが決まっているようでした。
川につくと、みんな一斉に上流へと向かいます。
岩崎川は深い所でも小学生なら足がつくので安心です。
すこし流れが速くて怖い子も、先生と一緒なら大丈夫。勇気を出していってみよう!
水遊び開始!川に座って水の冷たい感触を楽しみます。
友達と水をかけあったり、ライフジャケットでぷかぷか浮いたり。もう全身ずぶ濡れです。
もちろん飛び込みも大人気!岩を上って勢いよくジャンプ!
生き物探しチームも、タモをもって川を散策します。草や石の下にタモを差し込んで、足で踏み踏み。何がとれたかな?
見ずらいですが、カエルやザリガニ、エビ、小魚などをゲットしました。
自分で持ってきた飼育ケースに捕まえた生き物を入れて、満足そうに眺めていました。
飼えない生き物は川にリリース!たくさん捕まえたね。
帰り道ではキノコを発見!
帰りのバスでは、みんなのとった生き物を紹介したり、何をして遊んだのか教えてもらいました。
川でとってきた石を先生にプレゼント♡
たくさん遊んだ一日となりました♪
今回が1学期最後の活動。友達や先生たちと、より一層仲が深まった1学期となりました。
次回の活動は九月となります。まだまだ暑い日が続くため、変わらず川で全力で遊びましょう!
元気な姿で会えるのを楽しみにしています!
小学ぼうけん教室_wildクラス担当 小栗(ひよこ先生)