ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】6月2日(金)~6月7日(水)の活動の様子【赤色帽子₋RAクラス】

蒸し暑く、ジメジメとした梅雨の季節がやって来ましたね。 子ども達も少しの活動で汗を沢山流しています。濡れた肌着や水分補給に気を付けながら、ジメジメを吹き飛ばして『楽しい』活動をしていきたいと思います♪ お楽しみに!

 

 

6月2日(金)リベンジ!カタツムリ探し&ザリガニ釣り

沢山の雨が降る金曜日。雨が大好きな生き物『カタツムリ』探しのリベンジに出発だ~!!

雨が沢山降っているので、子ども達はバスからは降りないけれど、バスの中から窓に張り付いて・・・

「カタツムリいた!」「いたいた!」「ほらあそこ!」等と大騒ぎしながら見つけていました。(子どもたちが見つけたカタツムリは先生が取りに行ってきます。)

この日見つけたカタツムリは..なんと!20匹以上!! 前回のカタツムリ探しの時の倍以上見つけることが出来たね♪ 

みんなの見つける力は凄いね! また、皆で生き物探ししよう!

 

さぁ、カタツムリ探しから帰ってきた子ども達が次に挑むのは・・・

『ザリガニ釣り』 割りばしにタコ糸を縛り付けて、先端にダブルクリップを付けて釣り竿の出来上がり。

釣りと言えば『エサ』が必要ですね。スタンツでのザリガニ釣りの定番のエサは『あたりめ』です。

今回もあたりめを使って釣りにチャレンジ!

ザリガニさんは赤さんのあたりめを食べてくれるのでしょうか。。

皆で真剣にチャレンジしてみましたが。。。ザリガニさんお腹空いていないのかな?

赤さんのあたりめは食べてくれませんでした。残念!

釣りは出来なかったけど、ザリガニさんと遊ぶことは出来たね♪

?これはザリガニさん???  カメさんだね!  カメさんとも仲良しになりましたね。

(触った後は1人ずつ先生がお手伝いして、石けんでキレイに手を洗いました。ご安心下さいませ。)

 

6月7日(水)園庭 思いきり水遊び!

絶好の水遊び日和になった水曜日。 水着に着替えて園庭にレッツゴー!

プールから出るお水にみんな集まってきて。。バケツに入れてお砂にかけたり、先生にかけたり・・

皆で遊んでいると気温もどんどん上がってきて、プールのお水も少しずつお風呂になってきましたね。

身体が暑くなり、ぬるくなったプールで寝転ぶお友だちもいました。

お水を使って泥んこ遊びに挑戦するお友だちもいましたよ♪ 美味しいご飯を作ってくれました!

美味しかったぁ♡ごちそうさまでした!

 

時にはこんなイタズラも。先生に「あめだ~!」とかけられていたので、、

可愛く「か~し~て♡」とおねだり!その可愛さに負けた先生は「はい、ど~ぞ」

ホースをもらった瞬間!!『うわ~!つめたい!!』と先生の叫び声が!

「きゃははは」と素敵な笑顔で仕返ししていました(笑) 仕返し成功!!

 

赤さん全員身体中びしょ濡れになって遊ぶことが出来た今回の水遊び。

次は、みんなで『ワニさんになってお水に入ってみたいな~!』

次のお水遊びを楽しみにしているよ!

 

 

赤色帽子担任   酒向あやこ(あやこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約