ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾 Cクラス【GENKI塾Cクラス】5月6日の活動♪
5月の1週目。
GENKI塾Cクラスの新年度がスタート!
■4,5,6月のめあて
・「春、初夏の自然に触れよう、扱おう/道具を使おう」
6日の活動は…
・「なつやさいをうえよう」
調理実習も行うCクラス。
夏の実習で使う野菜も、自分たちで育てよう!
レッツ栽培活動!
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■Cクラス
【5月9日(土)/第一T.C】
〇『栽培活動』
クラスのみんなが集まったら、栽培活動スタート!
今日はチームに分かれて活動。
植える野菜は…
THE夏野菜の「トマト」と「キュウリ」。
みんなにやってもらうのは…
・プランターづくり
・種差し
・水やり
仲間と協力して、レッツ栽培活動!
まずは、プランターの中に栄養を豊富な土を入れよう!
スコップを使って、えいさっほいさっ!
みんなで力を合わせて、丁寧に土を盛っていきます。
プランターの土台が出来上がったら、種を蒔こう!
人差し指を土にズボッ!
小さな種を蒔いていきます。
種を蒔いたら、プランターを外に持っていこう!
みんなで運んで、よいしょ!よいしょ!
最後は、水やり。ジャバジャバー。
おおきくなあれ♪おおきくなあれ♪
〇『道具箱DE工作』
栽培活動の裏側では、自分の道具箱をつかった工作。
はさみ、のり、クレヨンでわくわく工作♪
チョキチョキ、ペタペタ、机を囲む子どもたち。
紙皿やストロー、モールなどの素材を使って、何ができるかな?
できた作品は…
じゃーん!自分で考えた「花」♪
色とりどりのお花たち。
素敵な作品ができました♪
———————————————————————————————–
チームに分かれて、しっかり栽培活動&工作ができました!
夏の収穫が楽しみな活動となりました。
みんな育てていこう!
次回の活動は…
・「きほんのどうぐをつかおう」
みんながお気に入りのお道具箱♪
はさみなどの道具を使いこなして、バッチリ工作を楽しんじゃおう!
スタンツDo曜塾で待ってまーす♪
GENKI塾Cクラス担当 星野(しんや先生)