ブログ&イベント詳細

アドベンチャー【アドベンチャークラス】5月の活動の様子♪【スタンツ小学校】

4月のぽかぽか陽気から、日中は少し汗ばむような季節になってきましたね。

4月のアドベンチャークラスの活動から、1か月が経ち久しぶりの再会を遂げた子どもたち。

あっという間に打ち解けあい、和気藹々とした雰囲気で活動がスタートしました!

 

それでは活動の様子をどうぞ♪

 

 

まずは、雨の中の大お水遊び大会!!!

ちょっぴり寒かったので、今回はお湯遊びです(笑)

 

「あったか~い!!」と寝っ転がったり

 

「きもちいい~!!」

と頭からお湯をかぶったり

 

みんなで水合戦をしたり

とっても楽しかったね!!

 

雨の大お水遊び大会!!を終え、お腹がペッコペコの子どもたち。

お待ちかねの、カレー作りスタートです!

カレーチームとナンチームに分かれてお料理開始!

 

 

ナンチームはみんなでナンの生地をコネコネ。

「粘土みたい!!」

「くっつくね~」

ナンづくりに大奮闘の子どもたちでした♪

 

カレーチームは16人分のカレーを作ります。

「こんなにいっぱい野菜切るの?」

「大変だ―!!!!」

「お鍋大きい!」

など、大人数料理にびっくりする様子の子どもたち。

頑張って作ろう!

 

 

まずは、野菜の皮むきから。

ピーラーを上手に使ってにんじん・じゃがいもの皮をむいていきます。

 

 

玉ねぎの皮むきは、「どこまでむくの?」

とどんどんむいていきます(笑)

「ストーップ!玉ねぎはずっとむけちゃうから白いところが出てきたらOKだよ!」

 

 

野菜はできるだけ1cm角ぐらいに。

小さく切って火が通りやすいように。

一生懸命、愛情たっぷり作ったカレーのお味はいかに!?

「いっただきまーすっ!!」

「おいしい!!」

「玉ねぎがとけててあまい!!」

「ナンもおいしい!!」

 

大満足のカレー作り。

今度は、火起こしクッキングにリベンジしようね!!

 

 

今月は雨の活動となり、火起こしには挑戦できませんでしたが、

子どもたちからは、

「楽しかった!」「ナン初めて作った!!」

「またやりたい!!!」

などと、大満足の感想をいただきました☆

そう言ってもらえて、先生たちはとーーーーーっても嬉しかったです!

 

 

6月もみんなと遊ぶことが出来るのを楽しみにしているよ~♪

アドベンチャー担当

酒向れいな(れいな先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約