ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室_年少クラス】2023年度幼児ぼうけん教室スタートしました!
はじめまして。
今年度年少チームを担当します『中野ひでかず(ひで先生)』・『酒向あやこ(あやこ先生)』です。
一年間よろしくお願いします。
待ちに待った『幼児ぼうけん教室』がスタートしました!
生憎のお天気ですが、子どもたちの元気は天気には負けません。(雨を止めてしまいました(笑))
さぁ、天白公園へ遊びに行こう~♪
公園に着いてすぐ水たまりを発見して長靴軍団が飛び出した!!
いつの時代も子どもたちは水たまりが好きなんですね♪
(この時点で子どもたちのズボン濡れていました。。。ごめんなさい)
雨でも出来る草花遊びもチャレンジ。
大きな葉っぱを軽く握った左手上に置いたら...
右手で葉っぱを叩く!すると『パン!』と鉄砲みたいな音が!!
良かったらチャレンジしてみてくださいませ。
天白公園は山遊びの宝庫。
雨でも楽しい事が沢山待ってるよ!ワクワクするね♪
「せんせ~おおきないしみつけた」お山の中にはもっと大きな石もあるよ!
見つかるかな?
雨で滑る斜面もなんのその。小走りで降りてくる年少さん。
降りてくるときのお顔は皆笑顔でした♪
天白公園には生き物も沢山住んでいます!
雨といえばこの生き物。『カタツムリさん』
みんなカタツムリさんのこと大~好き♡
沢山のお友達が見せてくれましたね。
雨が止んでいたのに年少さんの所には大雨が!
よ~く見ると2人のお友達が竹を揺らして雨を降らしていました(笑)
(実は…ひで先生が一番最初に降らせたんです。。)
初日の最後はやっぱり『水たまり』。。。
長靴軍団はもちろん運動靴のお友達まで、年少さんみんな水たまりに入って
飛んだり跳ねたりとても楽しそうに遊んでいましたよ♪
(初日からすべての服が濡れてしまい申し訳ありません。。)
雨上がりや小雨の時は濡れてしまうかも(濡れます!)しれませんが
『楽しく遊んできた証』ということでご了承くださいませ。
*雨の日は着替えと替え靴があると良いかもです。。(初日の年少さんを見ていて思いました)
とても元気の良い年少チーム。
そんな子どもたちと遊べる一年。今からとっても楽しみです!
幼児ぼうけん教室_年少チーム担当 中野ひでかず・酒向あやこ