ブログ&イベント詳細
Do曜塾【スプリングワーク】2日目の様子♪【年中チーム】
こんにちは!
スプリングワーク2日目は、
春巻き作り&キャンバスアート作成を行いました!
さっそく、活動の様子をお届けします!
雨がつよーーーく降る中、、、
食べられる葉っぱを採るために、天白公園へ出発!!
ベンチの下や原っぱをよーく観察して、、、
『よもぎ』と『たんぽぽの葉』をGETしました◎
お部屋に帰ったら、昨日拾った木の枝でフレーム作り!!
「どれにしよかな、、、」と真剣に木を選ぶ子ども達◎
選んだ木をグルーガンで接着!!!
昨日、大高緑地で見てきた桜の木を自分なりに描いて、
フレームも自分で作って、、、
満開な『桜の木』を完成させることができました◎
お弁当を食べたら、エネルギーをチャージをしたら、
次は春巻き作り!!!
具材は、湯がいたよもぎ・たんぽぽの葉・ソーセージ!!!
真ん中に具材を乗せて、上手に包んでいきます!
包めたら、最後に水溶き片栗粉で乗り付けをして、完成!!!
油の中へいってらっしゃ~い!!!
お部屋で体を動かしながら待っていると、、、
きつね色に揚がった春巻き完成!!!
「よもぎ、苦い!」「パリパリでおいしい!」「ウインナーが最高!」
と、自分で作った分はぺろりと完食!
半分以上の子が「おかわり!」と春巻きをおかわりしていました◎
雨にも負けずに外に飛び出し、お部屋でcookingをして、
スプリングワーク2日目を楽しむことができました◎
明日は待ちに待った、いちご狩り!!!
天気予報は、晴れ!!やったーーー!!
スプリングワーク最終日も、元気いっぱい楽しもうね!
スプリングワーク 年中チーム担当
筒井、水谷