ブログ&イベント詳細
Do曜塾【スプリングワーク】2日目の活動の様子♪【2歳児】
スプリングワーク2日目は生憎の雨が降り続く天候でした。
ということで…今日は雨の特別プログラムをお送りします!
やってきたのは「レトロ電車館」
昔の電車や貴重な資料などが展示されている施設です。
電車好きなおともだちはドキドキが最高潮!!
施設に入るとさっそく大きな電車がお出迎え♪
記念に「ハイチーズ!」
「これ!電車みて!」
「あとこれはね…」先生が知らない電車のことを沢山知っているのにビックリさせられてしまいました!
なんと電車の中にも乗れました♪
昔の電車の運転席で、運転手さんになりきって運転!「しゅっぱつ!しんこーう!」
「このでんしゃはいまのでんしゃみたいだね♪」
色んな電車に乗ってみると、電車の違いや進化を感じられました。
想像以上に目を輝かせていたみんな☆
「ぼくもでんしゃのうんてんしゅになりたいな〜」
「しんかんせんをつくりたい!」
そんな素敵なことを言っているおともだちもいたね♪
先生も電車がさらに好きになってしまいました!
スタンツに戻って、続いての特別プログラムは「白玉お団子作り」
自分が食べるお団子は自分で作る!ということ、生地をまーるくするのがみんなのお仕事♪
生地の感触を楽しみながら、まーるいお団子になるように手のひら、指先を上手に使って頑張ります!
上手にできたお団子を茹でたら、きなこをかけてできあがり!!
自分で作ったお団子を「いただきまーす!」
お味の感想は…「じぶんでつくったからおいしい♪」
そうだよね!自分で作ったからこそ、おいしさも2倍、3倍になるよね☆
雨の日の特別プログラム。
目新しい活動に終始夢中だったみんな♪貴重な体験を味わうことができました!!
いよいよ!明日はスプリングワーク最終日。最後の最後まで楽しもうね☆
2歳児クラス担当 大前ともや(ともや先生)