ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾 Cクラス【わくわくGENKI塾Cクラス】やすりがけ・釘打ちをしよう🌿

今日は久しぶりの木工🔨

カナヅチの使い方からおさらいするよ!

 

軍手はどっちにはめるんだっけ?

「こっち!」

そう!カナヅチを使う方と反対の手だよね!

じゃあなんでこっちの手にはめるんだったか覚えてる?

「… …」

理由は思い出せない〜

じゃあ先生が釘打ちをやってみせるから、考えてみてね

「(釘を持つ)手を怪我しないように!」

「軍手して持つとカナヅチが飛んでっちゃうから!」

正解!

 

「ほんとに飛んでくの?」と質問が。

先生が反対側持ってるから、軍手をつけてカナヅチの棒の部分を持ってみて

「うわぁ!」

軍手をした手で持つと、カナヅチは飛んでっちゃうみたい。

 

 

さて、今日は卒業制作Part1

卒業制作には、何を作るかというと…

木でできたプランター!🌷

下の板には穴が空いていて、網を敷いてお花を植えます

 

 

最初の作業はやすりがけ!角を落としてすべすべにするよ

カンナのように木をやする子も

 

久しぶりのやすりがけでは、1時間集中してやすり続ける子もいたり。

 

一度組んでみて…

 

次は来週の予習、釘打ちです!

土台の板に合わせて、自由に木材を組み合わせて釘打ちします

一人でできない部分は、お友達と協力して組み立て👭

 

手慣れた様子で、椅子を作ったり机を作ったり…

あっという間に素敵な作品が完成しました

 

 

来週からは本格的に卒業制作がスタート!

1年間のCクラスの集大成、どんな作品ができるかな?

 

来週も軍手を忘れずにお持ちください

 

 

 

わくわくGENKI塾 Cクラス

担当 外山

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約