ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【1歳児】1月25日(水)27日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MAクラス】

1月の4週目。

 

今週の活動は…

「まめまき」

「がけめぐりツアー」

 

鬼は外!福は内!

みんなで豆をまいて、体の中の鬼を追い出そう♪

 

活動の様子はこちら♪

↓↓↓↓↓

 

■MAクラス

【1月25日(水)/天白公園】

今日は、豆まきの日!

階段を登って落ち葉の広場までレッツゴー♪

 

〇『まめまき』

落ち葉の広場に到着し、木の椅子にみんなでペタン。

節分のお話を聞いたら、桃色帽子さんが頑張って作った鬼の帽子をお披露目!

自分で選んだ木の棒、葉っぱでとっても強そうな桃色鬼さん。

鬼の姿で、1月からみんなで歌っている鬼のパンツを歌おう!

鬼のパンツはいいパンツ~強いぞ♪

 

お豆を食べて、次はまめまきをしよう!というところで、

しんや先生のおなかが痛くなって一度おトイレへ…

大丈夫かな?とみんなで待っていると、

広場の向こうから鬼が登場!

鬼を見た瞬間、驚き混乱する子どもたち。

大丈夫!みんなは鬼を倒し方を知っているよ!

おててにお豆を持って、鬼はー外!福はー内!

あっ、1人連れていかれる!

鬼を倒すために豆を投げていきます。

 

豆を投げているとき、子どもたちは

泣き叫ぶ子

訳が分からず混乱する子

頑張って豆を投げる子    …

ひたすら闘っています。

 

お豆を投げていると、

あれっ?鬼さんごめんなさいしてるね。

鬼さんはどうやら桃色帽子さんが悪い子だと勘違いして脅かしたみたいです。

 

じゃあ、みんなで鬼さんと仲直りしよう。

桃色帽子さんみんながいい子だって分かってよかったね。

最後に鬼さんとお約束

「パパ、ママと先生のお話をしっかり聞いていっぱい遊んでね」

みんなちゃんと守れるかな?

 

 

【1月27日(金)/天白公園】

今日は、降雪の関係で天白公園に場所を変更しております。

 

〇『雪の公園』

外は、雪が降っていて寒い。

だけど、桃色帽子さんは雪を見て大興奮!

 

雪ってどんな味がするのかな?

口を大きく開けてぱくっ!

なんだかおいしく感じるね♪

 

雪の日の木は冷たいかな?

そっと触ってみると、少し温かい。

 

雪が舞う公園の中をみんなでダッシュ。

雪を追いかけてスピードが速くなるよ♪

 

途中転んでしまっても、

桃色帽子さんで助け合って起こしていきます。

寒い公園もこの瞬間ほっこり暖かくなります。

 

原っぱ、森の1本道も突き進み、雪降る公園を堪能します。

でも、やっぱり寒いものは寒い!

お部屋でゆっくりしよう。

 

〇『お部屋の中』

寒い中みんな頑張ってお散歩できたね。

お部屋では、ゆっくりお弁当タイム♪

 

お弁当の後は、おもちゃで遊ぶ子もいれば

絵本を読む子、

シールぺったんして遊ぶ子がいます。

自分がしたい遊びをしてゆったりとした時間を過ごせたね♪

————————————————————————————-

寒波の中、まめまきのご参加ありがとうございました!

寒い中、子どもたちは豆を味わい、鬼と戦うことができました。

これで、桃色帽子さんの体にいる鬼さんも退治され、より一層のびのびと遊べると思います。

 

さて、来週の活動は…

「おやまのてっぺんをめざそう」

「だい2かいちびちびまらそん」

になります。

 

2回目のちびちびマラソン。

桃色帽子さんはまた無事に完走できるのでしょうか?

2月もたくさん遊ぼう♪

桃色帽子担任 和田(はっち先生)

 

 

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約