ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児】1月10日(火)12日(木)の活動♪【あかいろぼうし_RBクラス】
1月の2週目。
今週の活動は…
・「ちびっこまらそん」
・「ふゆのいきものさがし」
あけましておめでとう!
久しぶりに顔を合わせるみんな。どんな表情を見せてくれるかな?
新年の遊び初め、いっぱい楽しんじゃおう♪
クラス活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■RBクラス
【1月10日(火)/細口池公園】
新年最初の活動は「マラソン」!
活動バスの中で新年の挨拶を終えて、活動内容を聞く赤色帽子さん。
久しぶりに会う子どもたちは、いきいきとした表情。
早く走りたくてウズウズ!
バスから勢いよく駆け出します。
〇『準備運動』
今日のマラソンは池の周りをぐるーっと半周するよ!
まずはお怪我をしないように、ゆっくり体を動かしてからチャレンジしよう。
砂地で歩いて、ゆっくり走って、準備はOK?
準備ができたら、池を目指そう!
池い着いたら、走るコースをみんなでお散歩してみます。
〇『ちびっこマラソン』
いよいよ、マラソンの開始。
おててはグー!
足はチョキ!
気合十分の赤色帽子さん!
位置について、よーい…ドン!
力強くスタートする子どもたち。
頑張れー!
前を向いて走ろう!
あともうちょっと!
先生の掛け声に呼応するように、ゴールラインまで懸命に走る赤色帽子さん。
…ゴール!!!
「はあはあ」と、息を切らしながらも笑顔でゴール。
順位もタイムも関係ない。
自分の力でゴールまで走り切った赤色帽子さん。
初めてのマラソンよく頑張りました!
〇『トトロのトンネル』
マラソンを終えて、向かう先は森。
森にはしんや先生が好きな「トトロのトンネル」があるよ。
みんなで行ってみよう!
森に入ると、茂みに小さな穴を発見。
くぐってみると…
そこは短いトトロのトンネル。
みんなで何度もくぐっては、盛り上がっていました♪
【1月12日(火)/八事裏山】
※この日は「こっそり見学会」のため、写真がありません。申し訳ありません。
・広場で山遊び
・斜面下り
・崖登り など
久しぶりに訪れる裏山。
2学期に取り組んだ遊びを思い出しながら、能動的に楽しむ赤色帽子さん。
活動の終盤では、冬の生き物探しにチャレンジ!
山に転がる朽木を見つけると…
皮をはいだり、転がしたり、木の中身を掘ってみたり…
寒い冬を朽木の中で過ごす生き物を探します。
クラスのみんなでまとまりながら、無事幼虫をGETできました♪
————————————————————————————-
初週は、予想以上に元気いっぱいのみんな!
冬休みも楽しかったようで、お休みの時の話もたくさんしてくれました♪
3学期もいきいき、のびのび自然遊びを楽しもう!
次回の活動は…
・「おもちつき」
・「ふゆのいきものさがし②」
ぺったんぺったんもちぺったん!
臼と杵を使った本格的なお餅つき。
みんなで楽しもうお餅つき体験♪
来週もスタンツで待ってまーす♪
赤色帽子担任 星野(しんや先生)