ブログ&イベント詳細

Do曜塾【ウインターワーク】2日間の活動の様子【2歳児クラス】

こんにちは!ひで先生です。

年末になり今年もやってきました、ウインターワークの季節です!

今年は何と積雪により1日目が中止という形に・・・

まさかの雪にひで先生もびっくりしました。

2日間の開催となりましたので

この2日間全力で遊んで、2022年の遊び納めをしたいと思います!!

それではウインターワークの活動をご覧くださいませ~

 

◎初めての猪高緑地でたくさん遊ぼう!

初日はスタンツでもまだ行っていない猪高緑地へ遊びに行きました。

未知なる場所では何がみんなを待ち受けているでしょうか・・・?

 

到着するとなんと、なんとまだ雪が残っていました。

「まずは雪で遊ぼう!」ということで、

みんなで雪遊びです!

雪玉を「えいっ!」

雪の上を駆け回る姿はとても素敵ですね!

みんな走る走る!

走って体も温めよう!

こちらでは「あしあと~」と言って足跡をつけて楽しむおともだちも。

遊び方のひらめきが良いですね~

めいっぱい遊んだこともあって、

ほとんどのおともだちの靴がべちゃべちゃになっちゃいました。

お家で乾かすのが大変かと思いますが、パパママすみません!

 

広場でウォーミングアップができたら、

次は探検にも行ってみよう!

「何がいるかな~?」

山の中には雪が多く残っている場所がちらほらとありました。

そこでも雪遊びを楽しみます。

イスに残った雪を集めたり、

雪玉を乗せたりして遊びます。

ん?あれれ?

雪を虫かごに集めているお友だちを発見!!

大切そうに持っていました。

山の中には氷ができている場所があり、

みんな氷を手に取ってうれしそうでした。

 

さらにお山を登っていくと、

動物さんの気配が・・・

近づいてみると、なんとヤギさんがいました!

間近で見るヤギさんに大喜びのみんな。

こんなに顔を近づけて見つめあうことができました。

雪に氷にヤギさん、

たくさんの「楽しい」があった猪高緑地からスタンツへ戻り、

お弁当を食べました。

 

お弁当の後にはなんと素敵なおやつ、

ホットケーキを食べました。

いい食べっぷりです。

たくさん遊んだ後のおやつはおいしいね!

ウインターワーク初日、楽しく遊ぶことができました!!

 

◎牧野ヶ池緑地&天白公園を遊び尽くし&葉っぱの洋服作り

2日目!スタンツの遊び納めはなんと…

牧野ヶ池緑地&天白公園♪2つの場所を遊び尽くそう!!

 

まずは牧野ヶ池緑地へ。

昨日に引き続き、残っていた雪を使って雪遊び♪

大きな石にも登ってみたね♪

みんなが得意なガケ登りの登り方で、見事に登って見せてくれました!!

みんなが一番楽しみにしていたのは「そり滑り」

雪が溶けた地面はよく滑って迫力満点!!

おともだちと仲良く♪何度も滑ることができました!

続いては天白公園へ。

みんなまだまだ遊びたくてうずうずしていたね♪

おやつを食べてエネルギーチャージ!遊び尽くすぞ〜!!

貸切の広ーい原っぱを走る走る!傾斜も使って走る走る!

冬空の下、思い切り原っぱを駆け回る姿はスタンツっ子らしくていいですね♪

石の橋渡りをしたり、

もちろんみんな大好き!落ち葉遊びもしたね♪

2つの場所で思い切り遊ぶことができました!!

みんなの体力、楽しもう!という気持ちに驚かされました☆

遊び尽くした後は、落ち葉を使った洋服作り♪

同じ色の葉っぱを集めて、丁寧に貼り付ける子もいれば。

横向きに葉っぱを並べて貼るおともだち。

一人ひとりの個性が出ていていいですね♪

完成した洋服を実際に着てみると

「かっこいいでしょ!」「かわいいね〜♪」

自分だけのオリジナル洋服に大満足していました!

是非!お家で着て、パパやママに見せてあげてね♪

普段のスタンツとは違うおともだち、先生、活動内容。

そんな中でもみんなで楽しく過ごせた2日間!

子ども達にとって貴重な経験になったと思います☆

ウィンターワークにご参加くださり、ありがとうございました。

 

良いお年を迎えください。

2歳児クラス担当 中野ひでかず

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約