ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児】12月1日(木)の活動♪【あかいろぼうし_RBクラス】
12月の1週目。
今週の活動は…
「だいこんほり」
冬の野菜、だいこん!
煮ても焼いても美味しい冬のお野菜をみんなで収穫しに行こう♪
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■RBクラス
【12月1日(木)/豊明の畑】
〇『寒さに負けないぞ』
一気に冷え込んだ12月1発目の活動。
外に出てみると、風が冷たいね。
寒さに負けないように体を動かしてみよう!
原っぱを全力ダッシュ。
体をめいいっぱい動かして、寒さを吹き飛ばせ!
〇『畑散歩』
体も温まったことだし、畑にみんなで向かおう!
畑にはお野菜はもちろん、
コスモスもあるね。
近くに寄って匂いをクンクン。
いい匂いがするかな?
野菜の葉っぱも落ちているね。
これはなんのお野菜かな?
コスモスの他にホトケノザも冬の畑を彩ります。
花の蜜をチュッと吸ってみると少し甘いね♪
側溝の中ものぞいてみよう。
お水がいっぱいだね。
手を入れてみると冷たい!
春や秋にいたザリガニさんは寒くなったため冬眠中。
また暖かくなったら会おうね♪
ザリガニはいなかったけど、テントウムシをみーつけた!
お山の中とはまた違う冬の自然を感じられます♪
〇『だいこんほり』
待ちに待った大根畑に到着!
畑の中を歩き、
おててはライオンのポーズで気合は十分!
みんなで掘ってみよう!
葉っぱが大きくて掘るのが難しいぞ。
大根の白いところが見えてきたら両手で持ってポンッ!
無事に収穫完了♪
両手で抱えるくらい大きいものや赤色帽子さんの顔くらいのサイズのもの、
下のところがまた割れしているもの…。
これを煮込んだりすると美味しいんだよ~。
早くおうちで食べたいね。
——————————————————————————–
グッと気温が下がり、冬の気候が感じられる1日でした。
赤色帽子さんが頑張って収穫した大根。
ぜひ、お家で美味しく召し上がっていただけたら幸いです♪
また、寒さからスタンツに来る際上着を羽織ってこられると思います。
子どもたちはお部屋に入ったときや活動場所で熱くなってくると上着をポイっ!
上着にも名前の記入をお願いします。
来週の活動は…
「おちばであそぼう!」
集めてもよし投げてもよし
いっぱいの落ち葉を集めてみんなで遊ぼう!
赤色帽子担任 和田(はっち先生)