ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】11月15日(火)、17日(木)の活動の様子!【オレンジぼうし_OBクラス】

こんにちは、ひで先生です!

11月も折り返し地点に来ましたね。

気温もぐんと下がり、日によっては「少し肌寒いな~」と思う日も出てきました。

皆さん体調を崩さないようにお気を付けくださいね。

さて今回はオレンジぼうしさんの11月3週目のご様子をお届けします。

ぜひご覧くださいませ!

※写真てんこ盛りで2日間の活動をまとめさせていただきました。

 

◎裏山で崖のぼり修行の1週間!!

さて今回は1週間、八事裏山での活動でした。

少しずつお山での活動にも慣れてきたので、

今週はまだ行ったことのない場所へと言ってみることにしました。

 

【広場でお土産探し】

まずお山について一番はじめにお山の広場で遊びました。

広場にはみんなが気になる石やドングリがたくさんあります。

見つけたものをお土産にしよう!

「ねこじゃらしでこちょこちょ~」

 

そして広場では冬恒例のひで先生の『葉っぱ爆弾』!!

お腹に葉っぱをモグモグモグ…と詰め込んでいると、

みんなニコニコでおなかをポンポンしようと狙ってきます。(笑)

ポンポンする子には「バーン!」と葉っぱをかけるとみんな大喜びしてくれます。

これからもいっぱい遊んでいきます!

 

【お山の斜面下り】

さて、次はお山の奥へずんずん進もう!

お山の中には下り道もたくさん。

そんな下り道はお尻ずりずりと滑り台で行ってみよう!!

みんなもう慣れっこだね。

「おしりずりずり~」

 

【崖のぼり】

お尻滑り台でさらに奥へ行くと、

未だ見たことのない崖がありました。

そんな崖を見つけるとみんな心はわっくわく!

まず先生がのぼり方を伝えると、

早速崖のぼりスタート!!

ここからは崖のぼりのご様子をご覧ください。

おててと足で上手にのぼります。

どんどん崖のぼりに慣れてきて、

すいすいとのぼっていくお友だちも増えてきました。

手に書いてある正の字も、

オレンジさんの自信につながっています。

これからもどんどん崖のぼりにチャレンジしていこうね!

 

このようにオレンジぼうしさん、

1週間たくさん走って遊んで楽しむことができました!!

 

少しずつではありますが、

お山での遊びに慣れてきたオレンジぼうしさん。

4月の頃に比べると、

体力も上がり、体も強くなってきました。

これからもお山遊びをどんどん楽しんでいきますので、

来週もよろしくお願いいたします。

元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています!

みんな待ってるよ~!!

 

オレンジぼうし 中野ひでかず

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約