ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾 Cクラス【わくわくGENKI塾Cクラス】草木染めに挑戦しよう!
今回の活動は、草木染め。
草木染めとは、木や葉っぱ、玉ねぎの皮、みかんの皮など、
自然のものを使って行う染物のことです!
まずは、今回使う葉っぱについて考えます。
「何の葉っぱかな?」
「お茶~!」
「苦そうな匂いがする」
今回はびわの葉を使って染物に挑戦です!
まずは、かばんを輪ゴムで結びます。
力いっぱい輪ゴムをきつ~く結ぶのが大事!
それを、びわの葉を煮出した液にドボン。
少し煮詰めます。
その後、セスキを溶かしたお湯に浸して、
すすぎます。
輪ゴムを外して…
完成♪
あわ~い素敵なサーモンピンクに染まりました!!
乾かして、またみんなにお渡ししますね☆
お手元に届くのをお楽しみに!!
来週はカレンダー作りに挑戦!
どんなカレンダーが出来上がるのかな?
来週もみんなのことを待っているよ~!!!!!!
わくわくGENKI塾Cクラス
酒向れいな(れいな先生)