ブログ&イベント詳細

幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室_年長チーム】秋の生き物大捜索!

 

今回は活動内容を変更して(サツマイモの育ちがまだ小さかった。。ごめんなさい。)『牧野ヶ池緑地公園』に秋の生き物探しに行ってきまぁす!

 

牧野ヶ池緑地には沢山の生き物がいます。 欲しいお友達は自分で見つける事が出来るのが一番ですが、なかなか難しい・・・。

先生が見つけると「ほしい!」「ぼくのケースにいれて!」と先生の周りに集り、じゃんけん大会が始まります。   今回は『カマキリじゃんけん』↓↓  誰が勝ってカマキリをゲットできたかな?

 

 

カマキリじゃんけんも無事に終わり、次の場所へ移動開始!

お次の生き物は?

何とクモ🕷️!! 拡大写真はこちら↓↓

これはジョロウクモ🕷️ 家に連れて帰って飼育ケースの中で、クモの巣🕸️を作って欲しいみたいです。

もちろん持って帰りました(笑)

こちらのお友達もカマキリゲット♪

 

生き物探しだけではありません。。

どんな場所も遊び場にしてしまう年長さん! おしりドロドロになっても平気みたい。。さすがです。

みんなで協力して大きな丸太を動かして、、

見つけたのは大人の指位の太さあるミミズ。「ぎゃー!きもっ!」「ふとっ」見るのは楽しかったけど、さわる子は誰もいませんでした💧

 

 

生き物にとっても過ごしやすい季節、秋。

次はどんな生き物と出会えるかな?

今から楽しみですね!

 

幼児ぼうけん教室_年長クラス     酒向あやこ

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約