ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾【わくわくGENKI塾Aクラス_年長チーム】秋の生き物探しin牧野ヶ池緑地公園

朝晩の気温が下がってきて、少しずつ肌寒くなってきましたね。

気温の変化で体調を崩さないように気をつけてくださいね♪

 

今回のGENKI塾は、『秋の生き物探し第二弾!』

牧野ヶ池緑地公園にて、走り回っての生き物探しです。 今回はどんな生き物が見つかるかな?

 

牧野ヶ池に到着するとみんなをお出迎えしてくれたのが『トンボ』。

虫捕りあみを片手にトンボを追いかけ走ります。でも、逃げられてしまいなかなかつかまりません・・・。(トンボも必死なんですね。)

 

 

女の子たちは『ちょうちょ』を探しているみたいです。 そ~っと近づいていき…

「えい!」残念。逃げられちゃった。。。

虫捕りあみを使って捕るのは失敗しても手でバッタを捕るのは100点満点!

手のひらサイズのバッタさんもこの通り。優しく上手に捕まえれましたね♪

捕まえたけれど、なかなか虫かごに入ってくれなくて、お友達に手伝ってもらっていたね。

 

今回捕まえた生き物は…

  『トノサマバッタ』→5匹(もっと捕まえたかな?)

  『大カマキリ』→1匹(もう1匹見つけたのですが、お食事中だったのでそっとしておきました)

  『ヤモリ』→1匹(綺麗なうすい色をした女の子)

  『モンキチョウ』→2匹(とんぼは無理だったけど追いかけたかいがありましたね)

 

今回はトンボは捕まえられなかったけれど、また今度トンボチャレンジしてみたいと思います。

 

        ~おまけ写真~

子ども達が捕まえたカマキリ。。飼育ケースの中でお食事中でした。なかなか見られない光景にみんな興味津々‼ お勉強になりました。

 

来週15日はお休みとなります。 また22日に元気な姿をお待ちしております!

 

 

               わくわくGENKI塾Aクラス_年長チーム    酒向あやこ

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約