ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月27日(火)の活動の様子【黄色帽子_YBクラス】
9月最後の活動は、先週に引き続き「豊明の畑」
慣れた土地での活動は、子どもたちが安心感をもって活動にのめり込んでいけます!
広大な畑!今週はどんなドキドキ・ワクワク♪の探検・体験が待っているかな〜!
【9月27日(火)豊明の畑】
以前よりながーーい田んぼの畦道探検からスタート!
今回も稲や足元の田んぼの生き物達を観察しながら、楽しく探検します♪
あまりに長ーい畦道に「どこまでつづくの〜?」と少し疲れてきた子がいると、
「がんばるぞーー!」「〇〇くんがんばれー!」と先生の声かけを真似て進んでいきます!
ゴール!200メートルくらいあったかな?
おともだち同士で頑張ったね♪のタッチ!
今回みんなで探そうね!と決めていた、「しらさぎ」という白い鳥さん探し。畑一帯でよく見かける鳥です。
10羽見つけると意気込んでいました!
写真ではわかりにくいですが、飛んでいるところ・田んぼの畦道で一休みしているところを見ることができたね♪
続いては畑一帯を見渡せる丘の上を目指すよ!
葉っぱの斜面を登ってみよう♪
みんな勢いよく登っていきました!
なかなか斜度がキツいのですが、臆するなくドンドン登っていきます。かっこいい〜☆
「せんせーみてー」「のぼれたよー」
これから始まるお山の中での崖登り!黄色ぼうしさんの姿が楽しみになりました♪
丘の上からの景色。
想像よりも広大な田んぼ・畑に目を奪われてしまいました!!
丘を降りるときは葉っぱ滑り台!
斜度があるのでよく滑ります!
今回も帰り道で大きなザリガニさんと出会えました♪
突如始まったザリガニジャンケンに大盛り上がりだったね!
「ザリガニジャンケン、ジャンケン、ぽん!」
今週も秋をたっぷりと感じながら、じっくりと活動ができました♪
来週から10月となります。黄色ぼうしさんでの生活も折り返し地点。
1日1日を大切に!これからも思い切り自然を体全体で感じられる活動をしていきます!!
黄色ぼうし担任 大前ともや(ともや先生)