ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月21日(水)の活動の様子♪【オレンジぼうし_OAクラス】
-
- こんにちは!ともえ先生です!
先週は台風が過ぎ去り
風が強く吹いていた日もありましたね。
それでは早速9月第4週の
活動の様子をお伝えします!
◎9月21日(水)の豊明の畑での活動の様子♪
久しぶりに豊明の畑に遊びに来ました!
バスから降りると早速柿の木を発見しました!
落ちた柿を触ってみたよ♪
歩いて畑のほうへ進んで行くと
ヤギさんのお家に着きました。
1学期もヤギさんを見たのは覚えているかな?
皆かじりつくように柵の隙間から覗いていました♪
そしてヤギさんのお家に生えている木には
テントウムシやその赤ちゃんがたくさんついていたよね。
この大きいテントウムシは前に見た赤ちゃんテントウムシさんかな?
タンポポの綿毛も見つけたよ!
びっくり!
そしてここには
ねこじゃらしもたくさん!
田んぼの間の道に入ると水路にザリガニさんが!
余裕の表情でザリガニさんを掴めるお友達!
すごいね!
そしてもう一人のお友達は
水路に落っこちてしまいました。
しかし冷たくて気持ちが良かったのか
先生が手を貸して引き上げた後は
自分から進んで入っていました♪
『お土産探し』
探検中にねこじゃらしや石を集めたよ!!
こーんな長いのもあったよ!
私は虫網を持って探検♪
何か網の中に入っているかな?
『草さん』
刈った草さんを見つけると
両手いっぱいに持つお友達。
草さんを抱えながら走っていきました。
どこに行くのでしょう。
ばっさー!!
「うわぁぁぁ!!」
何とひで先生の頭!!
突然の出来事に驚きを隠せないひで先生(笑)
僕もやってみよう!!
別のお友達はとても楽しそうな
表情で走り草をかけていました!
この日は久しぶりの畑でも思いっきり
遊ぶことができたオレンジ帽子さん♪
今度もまた畑で遊ぼうね!!
待ってまーす♪
オレンジぼうし担任 向井(ともえ先生)