ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】オレンジぼうしさん、はじめのいっぽ【オレンジぼうし_OAクラス】

4月になって少しずつ暖かさが増してきましたね。

こんにちは、ひで先生です!

お家の皆さま、お待たせしました!

今回は4月13日と15日の活動のご報告でございます。

オレンジぼうしさんの活動をお家の皆さまにも知っていただければ嬉しいです。

それではどうぞ~

 

◎4月13日(水)2回目のバス活動!!

13日はオレンジぼうしさん2回目のバス活動でした。

この日も同じバスのお友だちと一緒に遊び、おせんべいを食べました。

ポーズが決まっていますね!

 

突然ですがこれからいっしょに遊ぶ、

オレンジぼうしさん(OAクラス)の愉快な!?お友だちをご紹介します!

バス活動中の様々な表情が勢ぞろいですがご覧くださいませ~

可愛いお友だちですね~

そして今はお休み中のお友だちもいますので、

オレンジぼうしさんのみんなが集まる日が待ち遠しいですね!

これからたくさ~ん遊ぼうね!!

 

◎4/15(金)オレンジぼうしさん、はじめてのクラス活動!!

15日はオレンジぼうしさん、記念すべき最初のクラス活動の日でした。

オレンジぼうしさんがスタンツで会うのはこの日が初めてです。

「泣けちゃう子がたくさんかな~」と

先生たちも内心ドキドキしながら、

オレンジぼうしさんの初日を迎えました。

 

はじめての活動場所は天白公園。

小雨の中でしたが、元気なオレンジぼうしさんは

初日から雨の中をみんなでお散歩することにしました。

バスを降りたらさっそくレッツゴー!!

 

お散歩の道中では、

先生といっしょに森の葉っぱを見たり、

ダンゴムシを手に持ってみたり、

道端のミミズをじーっと観察してみたりと、

公園で見つけたものにみんな興味津々でした!

 

なかでもこの日は小雨が降っていたこともあり、

「あの」生き物ちゃんに出会うことができました!

それがこちらっ!!

そう、でんでんむしこと『カタツムリ』です。

 

「触ることができるお友だちはいるかなぁ~?」と聞こうと思ったその時、

もう既にカタツムリに触っていました。

あまりの速さにひで先生もびっくりでした!

 

生き物と触れ合った後は水たまりを発見しました。

水たまりを見つけた時にすることはもちろん・・・

水たまりに入って水をばちゃばちゃ!

物怖じせずにみんな水たまりに入っちゃいました。

 

オレンジぼうしさん初回の活動は、

生き物や自然にたくさん触れ合う活動が出来ました。

とてもすごいです!!

 

オレンジぼうしさん、元気いっぱいに1週間の活動を楽しむことができました。

ニコニコ笑顔、ママが恋しくて泣けちゃった・・・と

十人十色なスタートでしたが、

オレンジぼうしさんしっかりと『はじめのいっぽ』を踏み出すことができました!

そしてオレンジぼうしさんのみんなを見て、

1年間楽しく元気いっぱいに遊ぶことができる、

そんなクラスになると実感することができました!

今週は天白公園とオアシスの森で遊びます。

今週もじっくりと遊んで、スタンツを楽しもうね!

水曜日からもよろしくお願いしま~す!

 

オレンジぼうし担任 中野 ひでかず

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約