ブログ&イベント詳細
Do曜塾【小学生スプリングワーク】春の南知多満喫ツアー2日目活動報告
2日目!
生憎の雨ですが…
楽しんでいきたいと思います!
まずは、『いちご狩り』!
「もくひょうは30こにする」
「おひるごはんがあるからあまりたべないようにしよ」
自分達のお腹と相談をしながら考えて食べます!
美味しいいちごの見分け方!
いちごの実全体が赤く(タネみたいなやつも含む)
ヘタが空に向かってピンと立っているもの
がとても甘くて美味しいです!
いちごを沢山食べたらお昼ご飯を食べて…
3日目に作るパエリアに使う具材のお買い物をします!
魚太郎でお買い物!
それぞれ4人〜5人のチームに分かれてお買い物をしていきます。
使っていいお金は約2千円、頑張って計算してのお買い物
「パエリアになにをいれたらおいしくなるかな?」
「おみせのおじさんにきいてみよう!」
何を入れると美味しくなるのかプロのおじさんに聞いてみたり、
自分の感覚を信じて買ってみたり、
先生に調べてもらったりと
色々な方法で具材を決めていきます!
(人が多くてあまり写真が撮れませんでした。。。)
時間の都合でえびせんべいの里には行けませんでしたが、
子ども達はとても満足そうな表情でした。
明日は魚太郎で買ってきた食材を使って
『オリジナルキャンプパエリア作り!』
お楽しみに!
冨田