ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児】赤さんのはじめの一歩【赤ぼうし_RBクラス】

こんにちは。

今週は、お忙しい中『こっそり見学』ありがとうございました。

普段お家で見る赤さんとの違いはありましたでしょうか?

一生懸命がけを登ったり、走ったり、お友達が大好きで、楽しい遊びを見つけて遊んでいる赤さんだったと思います。

また、様子など教えて下さいね!

 

4月からスタートした赤さんは、14名から。

そして、3名のお友達が加わり、1人新しい道へ進み、今では16名のかわいいかわいいまさや先生とこっこ先生の宝物。

本日のブログは、最初の頃の赤さんを思い出しながら綴ってみたいと思います。

 

4月、何が起こっているのかわからないままバスに乗って(笑)スタンツにきたお友達。

先生にママから引き離されて(笑)バスに乗せられたお友達。

『やったー』と自分の足で乗ってきてくれたお友達。

朝の会も先生達が歌っているだけで・・・。そんな始まりでした。

 

『天白公園』では、森の中をお散歩。

決して平らな道では無く、木の根っこがボコっと出ていたり、葉っぱで滑りやすくなっている道。

頑張ってよちよちと歩くそんなお散歩でした。

ちょっとした斜面も手を繋いで下りるのが当たり前でした。


 

『岩崎川』がデビューのお友達も。

初日が『川』でしたが水の冷たさや生き物に心も解放し、ドキドキしていた表情から少しずつ笑顔になっていく姿がありました。

川遊びでは、独特な匂いや川の流れに泣けちゃうお友達もいましたが、何回も遊びに行って『楽しい』を見つける事ができました。

 

赤さんは、『みんなで赤さんなんだ!』という仲間意識がとても強く、困っていたり泣けてしまうお友達がいると助けてくれたり、よしよししてくれたり・・・。

ケラケラと笑い声が聞こえると、そこに集まりだしたり。

本当にお友達思いのまとまったクラスだなぁ〜と感じてなりません。

 

赤さんの活動は3月15日(火)1回のみとなりました。

とても寂しくてこの日が来なければいい!と思うぐらいです。

でも、赤さんと過ごした日々を思い出しながら目一杯笑い合って遊びたいと思います。

 

そして3月17日(木)は大高緑地公園で船出式になります。

パパやママと一緒に赤さんの成長をお祝いしたいと思いますので、動きやすい服装でお越しくださいね。

みんなで赤さんらしくゲラゲラ笑って、笑顔で次のステージへの船出をしたいと思っています。

よろしくお願い致します。

 

『赤色帽子さぁ〜ん♪』 『は〜い!』

とにかく、元気いっぱいスタンツにきて下さい!

まさや先生もこっこ先生も元気いっぱいでみんなと遊びますよ!

 赤色帽子担任 村瀬・佐々木

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約