ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児】残り少しの桃さん【桃色ぼうし_MAクラス】
こんにちは。
桃色ぼうしさんでの活動も今週で終わりになってしまいますね。
時間が経つのはとても早く、まだまだ桃さんと遊びたい!という気持ちですが、
残された時間を大切にしながら目一杯遊んでいきます!
2022年3月9日(水曜日) モリコロパーク
今日は桃さんで初めて『モリコロパーク』に行きます。
バスの中で「モリコロパークにはリスさんがいるよ!」や「リスさんは松ぼっくりが大好きなんだって!」とお話しすると楽しみで仕方がない様子。
さっそくおでかけだ~!
まずはバスの中でお話しした松ぼっくり探し!
2つほどリスさんが食べた松ぼっくりを見つけましたが、桃さんにはどれが食べたのかわからない様子でした。
大きくなったとき「みたことある!」と思い出してくれたらうれしいな!
ここは『かえで池』
とっても大きな池に興味津々!
池の奥にはカモさんが泳いでいたね。
次は日本庭園に向かって進んでいくと・・・
お家の扉がある場所に!
なぜこんなところにあるのか不思議そうにしていたのが印象的でした!
さらに進んでいくと日本庭園に到着!
日本庭園には滝や川、大きな岩や木の枝があったり、橋を渡ったりと桃さんにとって気になるものがたくさん!
ここで!スタンツっ子だな~と思った出来事が!
それは・・・
大きな岩を登ったり、岩の上からジャンプしたりとダイナミックに遊ぶ姿が!
さすが!桃さんだな~と感心しました(笑)
最後はかけっこをしながらお弁当を食べに戻ります。
元気いっぱいの桃さん。
はじめてのモリコロパークは楽しかったかな?
2022年3月11日(金曜日) 大高緑地
この日もモリコロパークで活動の予定でしたが、ジブリパーク整備工事により、工事車両がたくさん通るので、危険だと判断したため、大高緑地に変更いたしました。
急な変更で申し訳ございません。
さて、大高緑地は何度も来たことがある桃さん。
この日は崖のぼりの練習をしました!
いつもの『ライオンのポーズ』で登っていき・・・
みんな登ることができましたー!
たくさんの場所でがけを登ってきた桃さん。
船出式でも崖のぼりを行う予定なので、パパ・ママに一生懸命チャレンジをしている姿を見てもらえたらなと思います。
崖のぼりの次はとっても長い斜面をお尻ズリズリで下りていきます。
歩くと転びそうで危ない道でもお尻ズリズリなら怖くない!
半年間で学んだことの一つなのではないかと思います。
来年度も学んだことを各クラスで桃さんがお手本となり、輝いてくれたらとってもうれしいな~(笑)
他にも自然物を使ったお料理ごっこも!
粘土や葉っぱを使って、たくさんのお料理を作っていきます。
こういった遊びで、お友達とより深く関われる桃さんの姿に少し「ジーン」としてしまいますね。
道端にはたんぽぽが!
気温も暖かくなり、たんぽぽも少しずつ咲き始め、春に変わっていくのを感じますね。
『桃色帽子さぁ~ん♪』 『は~い!』
今週で最後!
体調には気を付けて、元気いっぱいきてね~!
桃色帽子担任 村瀬・坂本・佐々木・平野