ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】第3回日帰りシャワランの様子【3月4日】
先日は、日帰りシャワランにご参加いただきありがとうございました。
例年の合宿開催とはなりませんでしたが、今回しか感じられない気持ちや体験をしっかりと子ども達は味わうことができました!!
夕方から夜にかけてのスタンツ。赤さん・オレンジさん・黄色さん、普段なかなか関われないおともだちに先生。
初めてのシャワランカレーにお風呂。普段のスタンツとの違いにドキドキしながらも、ワクワクが止まりません♪
子ども達がどのように過ごしたか、改めてお伝えさせていただきます!!
パパ・ママに見送られ元気よくお部屋に入っていくみんな!!そんな姿を見るだけで先生達も感動でした。
やはり去年の4月の頃の姿を思い出して感慨深くなってしまいます…
みんな揃いました!朝の会(夕方の会?)からスタート!
先生から「日帰りシャワランこんな楽しいいことをするよ♪」と伝えると、少し緊張していたみんなの表情が緩んできました♪さぁ!まずはお外に探検だ!!
バスで1分。スタンツの近くにある「本地池」に到着!
真剣にお水の中を覗くみんな。「あっ!なにかうごいた!!」と声があがります。
先生が網を使って探してみると、「おたまじゃくしだーーー!!」
そう!本地池はお水の生き物スポット!色んな生き物さんがいたね♪
いつものスタンツのように遊んでいると、自然と子ども達の表情もニッコニコに!
高台に登って遊んでみたり、お池の周りを探検!のんびりまったりと夕方の探検を楽しみました♪
遊んだあとは!お楽しみにのカレータイムだ♪いただきまーす!!
お料理が得意なカオリ先生特製の「シャワランカレー」
毎年子ども達から大好評なんです!みんなの感想はいかに…もちろん「おいしーーい!」
参加してくれた全員がおいしく食べることができました。
上手にスプーンを使って完食!「おかわり沢山あるよ♪」と伝えると、もちろん「おかわりーー!!」
沢山のおともだちが2杯3杯とおかわりしてくれました♪
いつものスタンツはパパ・ママの特製お弁当ですが、今日は初めての環境で初めてのカレー。
一口でも食べてくれたらとても凄いことだと思います!しかし、予想以上の食べすすめに先生はニヤニヤ♪
今回のメインイベント!!お風呂「鳴海温泉」に行こーう☆
バスの中では絵本「パンダ銭湯」の読み聞かせ。「ぼくもはやくはいりたい!」「どんなおふろがあるかなー?」
昔ながらのモダンな雰囲気な温泉。昭和にタイムスリップしたかのような空間です。
「あったかーい!」「とってもひろいおふろだ♪」「みんなではいるのたのしいね♪」と、楽しくお風呂に入ってきました♪
みんなで入るお風呂は格別!「いい湯だな!バババン!」
楽しい時間はあっという間。
最後はお部屋に戻って帰りの会です。楽しいことが盛り沢山だった「日帰りシャワラン」
それでもいつもと違う環境で頑張った!楽しんだ!ことは3歳のみんなにとって物凄いこと!!
少しでもそんなふうに感じてくれたならと、沢山先生からも褒めさせていただきました♪
頑張ったみんなにお土産「パンダ銭湯タオル」
使ってくれた時に今日のことを思い出してくれたら嬉しいです♪
無事お土産のタオルを手にして、パパ・ママのもとに帰ったみんな♪
スタンツでの楽しい思い出がまた1つ増えたね!!
2歳児クラス担当 大前智也