ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【4歳児_年中】冬のスペシャルイベント!【白ぼうし_Wクラス】
【スキーイベント】
待ちに待った!冬のスペシャルスタンツ開催しました!合宿がなかなか開催できない中で、スタンツならではのスキーにいきたい!
ということで、日帰りのスキーイベントを行うことにしました。
スタンツから約2時間の平谷高原スキー場でレッスンをしてもらえることになりました。前日まで少し不安な様子の子もいましたが、当日は朝早いにもかかわらず、満点の笑顔で来てくれました。
なかなか乗れない観光バスに大興奮のしろさんでしたが、しっかり車掌さんの話を聞いてマナーよく乗車することができました。
ゲレンデに着くと抜群のスキー日和。早速ウエアに着替えてレッスンがスタートしました。
経験に合わせてチームに分かれると、まずはブーツを履いてみよう!ロボットみたいなブーツに悪戦苦闘しながらも、しっかり履くことができました!準備運動も済ませていざ!!
まずはベルトコンベアーに乗って、中間地点まで上がり小手調べ。経験者はもちろん、初心者チームもなかなかのもの。スキー学校の先生方もスタンツの子は一般のことは違う!と驚かれていました。そんなスタンっ子達は、全員リフトに乗って一番上から滑れるまでに上達!
ちょっと泣けちゃう子もいたけど、輝くゲレンデ、美味しいカレーライス、広大な大自然となれば、スタンツ魂が騒がずにはいられない!しろさんのポテンシャルの高さと、やる時はやる!かっこいい姿を見せてもらいました。
やっぱり、スタンツでスキーっていいな!合宿やりたいな!とつくづく感じました。来年こそは…!
【のんほいパーク】
二日目は秋に行けなかったのんほいパークリベンジ!二日目も春のような過ごしやすさの中、前日の疲れが取れるよう、のんびり楽しんできました。
バスの中で動物に関わるクイズを交えながら、動物の知識をインプット!例えばキリンの鳴き声はモー!と鳴くそう。それは牛の仲間だから。ということで実際確認しにいきましたが、鳴き声を聞くことはできませんでした。他にも東山では見られない動物もたくさんいて、新鮮な気分でした。
博物館にも行きました。のんほいパークについてすぐお出迎えしてくれた、カラフルな恐竜たちの足元でお弁当を食べたので、恐竜へのワクワク感が高まっていたかな?骨格標本だけでなく、様々な生物の化石や、隕石にも触れることができました。
最後はバスの中で勉強した、ティラノサウルスの前で。
植物園や遊園地までは回ることができませんでした。是非ご家族でリベンジしてください!
さすがに帰りのバスでは寝てしまう子も。二日間お疲れ様。
本当に楽しい二日間になりました。ご参加いただきましてありがとうございました。
Wクラス担任 小原域嗣