ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】オリジナル豆入れを作ろう!【オプションクラス_OPクラス】
今日のオプションクラスの活動テーマは「工作」です。
節分で使う、豆入れに色を塗って自分だけの豆入れを完成させよう!
最初は、みんな大好き!園庭でお砂遊び!
先生、おなかすいちゃった!
だれかご飯作ってくださーい!
今からごはん作るからね!まっててね。
今日のメニューは何にしようかな?迷っちゃうな。
何にする?
なんでも作れるよ!まかせて!
ごはん炊いておく?
たこ焼きはいかが?
器に上手に入れれるよ。
先生おいしいごはんできたよ!食べてね!
飲み物もはいどーぞ!
お友達を誘っておいしいケーキもつくれました!
こちらは、お写真少ないのですが、鬼さんの色塗り風景。画伯真剣です!
ずっと色塗りしてくれた子もいました。
素敵な豆入れができたね!
みんな楽しかったね!
園庭での砂遊び、みんなすごーく集中して遊べたね!
少しケンカもあったけど、ちゃんと仲直りして
仲良くおままごとの道具を使うことができました!
先生たべてー!とみんな張り切って、ご飯をつくってくれました。
節分の豆入れは、みんなのお気に入り!
クラスの豆まきにも持ってきてくれる子がいて、鬼さん退治の時に、
ちゃんと升に豆を入れて投げてくれました。
みんなよい子だから、鬼さんとも最後は仲良しになれたね。
次回のオプションクラスの活動は、
はんごうすいさんをやってみよう!
はんごうすいさんって何かな?
みんなで、園庭でご飯を炊いてみよう。お米がどうやって、ごはんになるのかな?
おたのしみに!
オプションクラス 大谷ゆきえ