ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】5月25日(火)・27日(木)の活動【オレンジ帽子_OBクラス】

5月は早くも最終週。

この一か月の間に、3時間スタンツから4時間スタンツに代わり、

子どもたちの生活のリズムも変化してきました。

4時間スタンツも2週目に入り、だんだんとその生活に慣れてきた様子の子どもたち。

今週も元気いっぱい活動しました!

 

↓↓↓今週の活動の様子はコチラ↓↓↓

【5月25日(火)㏌ 牧野ヶ池緑地公園】

バスから降りて、原っぱを「よ~い、どん!」するところからスタート!

かなり急な坂道でもへっちゃら♪

自分の力で登れる!できる!が増えてきました。

 

さらに森の中を進んでいくと小さなお池を発見!

「あそこあそこ!今動いたね!」

先生たちも子どもたちも目を凝らしてお池をのぞきます。

すると、お池の中からザリガニさんが!

初めてのザリガニさんに驚きつつも、「持ってみる?」「うん!」

はさみは痛いから、気を付けて・・・

この日はザリガニさんの他にも

木の下からミミズさんが登場!

・・・これはなんだろう?と不思議そうに見る子

「え~、ちょっとこわ~い」と言いたげな表情を見せてくれる子

初めてのミミズさんは不思議な生き物だったね♪

 

他にもなが~い倒木電車に乗ってみたり

木登りをしてみたり

牧野ヶ池緑地の自然を思う存分堪能してきました!

 

【5月27日(木)㏌ 第一トレーニングセンター】

この日はあいにくのお天気。

この日は第一トレーニングセンターで器械運動の道具に触れてみることを挑戦しました。

大きなマットを見るなり、マットへ飛び込んでいく子どもたち。

ぴょんぴょん飛び跳ねてみたり

跳び箱からマットへジャンプをしてみたり

「おやすみ~☆」と寝転んでみたり

とても満足げな表情が見られました。

 

他にも

マット電車にご乗車♪

「見て見て~!」と、長座体前屈をする子もいました!

雨にも負けず、元気いっぱい遊ぶことができたオレンジさん。

はなまるです!

 

5月も元気いっぱい遊びに来てくれてありがとう!

この一か月でオレンジさんの仲間たちは

おもちゃのお片付けや、お弁当のお片付け、森の中の遊びも

自分から進んで挑戦できるようになってきました。

6月も元気いっぱい色んな「できた!」を達成していこうね!

来週もみんなのことを待っているよ~!

 

【おまけ】

雨の日のお部屋では折り紙に挑戦したり

シール貼りに挑戦したりもしました。

 

オレンジ帽子担任     大前ともや(ともや先生)

             酒向れいな(れいな先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約