ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児】5月19日(水)21日(金)の活動♪【きいろぼうし_YAクラス】

5月も中旬。

早くも名古屋は梅雨入りしました。

2歳児クラスでは「4時間スタンツ」が始まり、より活動の幅を広げて、授業をおこないます。

「4時間スタンツ」黄色帽子さんはどんなスタートを切れたかな?

雨も遊びもお弁当も全部、楽しんじゃおう♪

 

クラス活動の様子はこちら♪

↓↓↓↓↓

■YAクラス

【5月19日(水)/天白公園】

この日はポツポツ小雨。

予定変更をして、天白公園で「雨のわくわく探検」。

4月に遊んだ場所に、もう一度いってみよう!

 

活動バスから降りると、子どもたちは慣れたように、公園へ歩みを進めます。

原っぱ大行進♪

茂みのガサガサ感触が楽しい♪

 

溝を見つけると…

一列になって、黄色電車のしゅっぱーつ♪

雨の雫が落ちる森の中も軽快に歩けたね♪

 

今日のpick upは旬の味覚「桑の実」。

来週、またみんなで採集に行くけれど、一足先に見に行こう!

「桑の実」はこんな実。

赤黒く実っていたら、食べごろ♪

 

早々に赤黒く実った「桑の実」を集める子どもたち。

みてみて~

いっぱいいっぱい集まった。

持ってきてくれて、ありがとう♪

 

探検を終えたら、お弁当タイム!…の前に、みんなおててを洗うよ。

手洗い場に、並んでみよう。ぴっ!

じーーっ(笑)

ありがとう、かっこよく順番に並べたね!

おててをごしごし!きれいになったかな?

トイレの場所もみんなで確認できました!

 

お弁当もりもり食べれました!

おいしかったー♪

 

【5月21日(金)/第一トレーニングセンター・本字池】

本日は大雨。

黄色帽子さんのお部屋「第一トレーニングセンター」で活動!

 

お部屋で体を動かそう!

「マット」と「跳び箱」をつかって、みんなで遊ぶよ!

ふわふわ「マット」に、大興奮の黄色帽子さん♪

触って、跳ねて、寝転んで、イキイキ子どもたち。

 

初めて見る「跳び箱」に興味津々♪

せーのーでっ…!!

ジャーンプ!!

 

お部屋でたっぷり遊んだら、お弁当タイム。

みんなで輪になって「いただきまーす」!

自分でおててふけるよ!

もぐもぐ、おいしいね♪

 

お弁当後、外の様子と天気予報を確認すると、雨マークはなし。

せっかくのスタンツ、やっぱり外に遊びに行こう!

向かう場所は、スタンツからすぐそこの「本地池」。

 

池の周りをぐるーっとお散歩しよう!

 

何かあるかな~いるかな~

茂みをガサガサ♪

 

ぴたっ!!

スッと腰を下ろして、見つめる先には…

雨が大好き「カタツムリ」さん♪

捕まえることができたよ!

片手に葉っぱ。片手にカタツムリ。

 

雨に濡れる「ツツジ」の周りを…

ぐるぐる~

ぐるぐる~

みんなで回っているだけで、笑顔になっちゃう♪

雨上がりのお池散歩、楽しかったー♪

——————————————————————

「4時間スタンツ」を目一杯、楽しめた黄色帽子さん。

これからも「桑の実採集」「畑探検」「田んぼ遊び」「川遊び」などなど、

旬な遊びが盛りだくさん!

体いっぱい自然を感じて、遊んでいこう!

来週もみんなのこと待ってまーす♪

黄色帽子担任 星野(しんや先生)

向井(ともえ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約