ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【4歳児_年中】梅雨入り?!天気なんて気にせず遊ぼう☆【白ぼうし_Wぼうし】
早くも梅雨入りした5月。
今週は豊明の畑で田んぼ遊びや苗植えの予定でしたが
予定を変更し、月曜日はモリコロパークへ
(おいもの苗さしは次週の田植えの際に行います)
まずは、生態調査!!
生き物が大好きなクラスの子どもたち。
常に何かを探し、追いかける日々を満喫。
日に日にタモの使い方、音を立てずに
捕まえに行く姿を見受けられます。
この抜け殻は、オニヤンマの物かと…2匹発見!!
珍しいこともあり、子どもたちからは大人気!
虫探しの後は、待ちに待ったみんな大好き水遊び????
まだまだ遊び足りない子どもたち。
体力が尽きる日は来るのでしょうか…(笑)
水曜日は岩崎川へ予定を変更し
散策&生態調査へ
この日は大きなウシガエルやカメを発見!!
小さなカメも見つけました????
2匹ともミシシッピアカミミガメで
この小さなカメが大きくなると
ここまで大きく成長するんだよと伝えると
子どもたちは大興奮!!!
この大きなカメは白ぼうしのみんなで
大切に育てていきたいと思います!
ちなみに、子どもたちが付けてくれた名前は…
「カメックス」です!
また子どもたちから聞いてみてください♪
そして、木曜日は東山動物園へ
新しくできたレッサーパンダを目指しに????
行き道の最中にはたくさんの動物と出会い大興奮!
雨の日の今日は、動物たちはあまり動かず…(笑)
そうこうしている内に目的地へ到着!
かわいいかわいいと飛び交っていました????
時間はちょうどお昼ご飯
いいタイミングでお食事中のレッサーパンダも
見れました????
その後もオラウータンやゴリラなども堪能
こんなショットまで…(笑)
日頃から活動が賑やかな子どもたち
レッサーパンダや沢山の動物たちに癒されたのではないかと思います????
今週最後は、初の猪高緑地へ!!
沢山の生き物が隠れています。
飼育ケース・タモがある子は持ってきてね♪
※蚊が出始めていますので、虫よけスプレーを準備していますが
虫よけシール・リングなど持ってきていただいても大丈夫です!
Wぼうし担任 外谷 明日翔