ブログ&イベント詳細
スタンツ(1・2歳児クラス)【2歳児】挑む!!【オレンジぼうし_OAクラス】
OAクラスの皆さん、おけましておめでとうございます!
2021年もはじまり、まだまだ寒い日が続いていますが
OAのみんなは元気いっぱい遊んでくれていますよ。
そして、活動カレンダーにも書きましたが
OAさんを表現する一文字は『挑』
どんなことにも自らの力で挑戦するみんな
2021年はどんな表情を見せてくれるのかな?
では、1月2週目〜3週目の記録です、ぜひご覧くださいね!
1/6(水) 八事裏山
ながーいお休みの後の久しぶりのスタンツ
誰か泣いちゃうかな?と心配もしていましたが
みんな笑顔で「おはよー」と元気に集まってくれました。
3学期初日の今日は、みんなの大好きな八事裏山で
まったり探検と自由遊びです自分の好きに没頭出来るのが心地よい時間
最近、しっかりと笑いをとることも忘れないクラスになっています。笑
葉っぱのお風呂はあったかいね!
自分から進んで登るほど、みんな木登りが大好きになってきました
久しぶりに会っただけでこんなに笑顔になれちゃう
お友達のパワーも再確認した1日となりました
1/8(金) 八事裏山
今日は本当に寒い一日
そんな日は体をいっぱい動かそうということで
崖登りにチャレンジ!!
いつもは比較的暖かい山の中ですが、今日は早めに切り上げてお部屋でお弁当!
寒い1日でしたが、暖かいお部屋で過ごして
みんなは笑顔いっぱい。
今後も、こうして外気温が10度下回る日は
暖かいお部屋でお弁当を食べてこようと思っています。
1/13(水) 天白公園 こっそり見学会
晴天のこの日
こっそり見学会にご参加いただきましたお父さんお母さん
本当にありがとうございました。
元気なオレンジぼうしさんは
ちょっと涙が出そうになってしまったり
いつもと違うこともありましたが、
これも今のリアルな姿のオレンジぼうしさんということでありのままをご覧いただきました。
お弁当前にひで先生が木登りし出して
なんだかそれだけで笑顔になれちゃうオレンジさん。笑
3学期、笑顔の輪がいっぱい広がっていますよ!!
1/15(金) 天白川マラソン大会
第2回マラソン大会
なかなか走っている様子は残せていないのですが…
マラソン以外でもたくさんの表情を見せてくれています
マラソン後にもこんな草むらに入って逞しいな〜
マラソンの後は、園庭で身体測定と
今日は、お日さまも出ていて
お弁当で使うブルーシートでゴロゴロするのも気持ちが良かったね
マラソンの順位はメダルにも記入してますので
お家でご覧くださいね!
スタンツの冬のお土産ご覧いただけましたか?
掛け軸をお家に飾ったよーとか
福笑いでお正月中は遊んだよーとか嬉しい声が届いていて
ひで先生もあずさ先生も嬉しく思っています!
年明けにお友達のバッグを開けると
お家でお絵描きした手ぬぐいが出てきました!!
ひで先生のお顔がカッコ良く描けてる〜♪
嬉しくて、思わずお写真をパチリ
皆さんも良かったらお家でお絵描きした手ぬぐい見せてくださいね!
オレンジぼうし
中野ひでかず・米本あずさ