ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【5歳児_年長】製作週間【紫帽子_Pクラス】
今月に入りお正月製作、どんぐり標本つくりと製作が多くなっています。
人が一人一人違うように同じ製作物を作っていても仕上がりは違います。
それで私はいいと思います。
自分で考え、自分で作り出したものはとても愛着が湧きます。少々不格好でもそれがいいあじを出しているんだと思います。
スタンツは普段製作をすることは、ほとんどありませんが、今年はお部屋で遊ぶ際はお弁当アフターに工作が楽しめるように、廃材や、折り紙など、室内あそびも工夫しています。わずかな時間ではありますが、そこで作るのが好きな子がお友達に折り紙を教えてあげたり、紙コップのおもちゃを作ってきて面白そう!と飛びついた子が作り方をおしえてもらう中で、いつもとは違う仲間とのコミュニケーションが取れているので見ていてほっこりした気持ちになります。
廃材といえば先週の金曜日に行ったあわあわアートの道具もペットボトルの底をカットして布を輪ゴムでしばりつけ、シャボン玉液をつけてふぅーとふくと面白い泡が!
ふけばふくほど、どんどん長ーい泡が!!
今回はTシャツ生地を使いましたが生地によってはもっと細かいあわあわも出来ます!
色も入れると色んな色のあわあわも。
いつもと同じ園庭でしたが、違う遊びを盛り込むことで子供たちの遊びの広がりは無限ですね!
お正月製作のお渡しは12月中旬予定です!
お楽しみにしていてくださいね!
✳︎お知らせ
パープルさんに新しいお友達が仲間入りしました!とても明るい男の子皆さん、よろしくお願いします!!
三連休になりますので、次スタンツ来るのは火曜日ですね。
寒暖差が激しいのでみんなが体調崩しませんように☆
紫帽子担任
大前 ともや
平野 みさき