ブログ&イベント詳細
小学ぼうけん教室 wildクラス【小学校ぼうけんWildクラス】ぼうけん名物!?お山でドロケイ大会!
大人気名物企画!?山でドロケイの日がやってまいりました!
先週は雨の中相生山へ行って、どの辺が捕まりにくいのか、抜け道になるのかバッチリ下見をしてきました。雨の中お疲れ様でした。
その甲斐あって、今週は爽やかな秋晴れの中、学年対抗ドロケイ大会が始まりました!
全体を3チームに分けてのチーム戦。1チームは警察で2チームは泥棒。最終的に捕まえた数が一番多いチームが優勝です。
始まるとどの子も目をキラキラさせて戦闘態勢。みんな楽しみにしてたのが伝わってきます。
お山で走ることは危険なことなので、本来はやめなさい!と言うべきことですが、ぼうけん教室にきてくれている子供たちは普段からたくさん山で遊んでいるし、小さい頃から通ってくれている子も多く、山でで走るくらいはお手の物!
どの子もすごい勢いで山の中をかけぬけます!ドロケイでは泥棒同士、捕まった仲間を助けることができます。牢屋を守る警察たちを潜り抜け、捕まっては逃げ、白熱のバトルを見せてくれました!
遊んでいる中で、子供たち自身が、次はもっとこうしよう!とルールを考えたり、作戦を考えたりしてくれているのが印象的でした。
自分で考えることができる子、リーダーシップをとれる子が多いです!これらはこれからの時代非常に有効な能力だと思います。遊びの中でこのような力の成長の手助けもしていけたらと思います。
Wildクラス担当 小原