ブログ&イベント詳細
スタンツ(1・2歳児クラス)【2歳児】お土産いーっぱい!!【オレンジぼうし_OBクラス】
秋も深まってきましたね。
暑かったり寒かったりと服装の調節も難しい季節となってきました。
カバンの中にはたくさんのお土産忍ばせて帰ってくるオレンジぼうしさん
普段どんな様子で遊んでいるのかな?
9月末から10月前半のOBクラスの様子です。
お家に持ち帰るお土産たちから連想させてご覧くださいね!
9/29(火) 豊明の畑
みんな大好き豊明の畑
今日はどんな出会いがあるのかなー?
まずは猫じゃらしを持って釣りごっこ
男の子たちは興味津々です!!
「つぶつぶだねー」
「これがご飯になるのかー」
「おにぎり食べたいね」とみんなの感想も様々。笑
それでも元気いっぱい調査して秋の味覚をしっかりインプット
お腹も空いたし、さぁ帰ろうか
この日は、みんなお弁当が待ちきれない様子でしたよ
10/1(木) 大高緑地
はじめまして、大高緑地
ここは本当に大きな公園なので、探検中にたくさんの宝物に遭遇
みんな大好きどんぐりをサコッシュの中にいっぱい入れてお散歩疲れたら少し休憩
水辺もへっちゃらなオレンジさんみんなお気に入りのお土産を見つけて嬉しそうにお持ち帰りしています
帰宅後はお土産サコッシュの中も覗いて見てくださいね!
10/6(火) 大高緑地
オレンジぼうしさんは2回目にもなると
だいぶ場所の感覚もわかるようで
1回目よりももっともっといい表情を見せてくれるようになります
「さぁ、今日もたくさん遊ぶぞー!!」
そして、しっかりとママへのお土産も忘れません芝生広場に着くとゴロゴロタイム♪
この日は、かぁ先生も一緒にいてくれたので安心感いっぱいのゴロゴロタイムとなりました
芝生はゴロゴロだけじゃもったいない
たくさん走れるようになってきたね!
10/8(木) 牧野が池緑地
大雨の予報の1日でしたが
みんなレインコートを着て雨を感じにお散歩に出かけました
行き先は牧野が池緑地の西口
初めての場所ではどんな出会いが待っているかな?
まずは大きなプールのような水たまりを発見そして、森に進むとカタツムリさんにも会うことができました
大きなグランドに水が川のように流れていました
その水の流れにみんな興味津々
ジーと見たり、入ってみて観察
こんな大雨でも笑って過ごせる力がついているオレンジぼうしさんこれからも子供達の様子を見ながら無理のない範囲で
自然と触れ合っていく予定です
寒くなって来る季節、暖かいお風呂に入りながらでも
今日の活動のこと聞いてみてくださいね
オレンジぼうし 中野ひでかず・米本あずさ