ブログ&イベント詳細

スタンツ(スクールクラス)【Sクラス/Bクラス】 2学期もありがとうございました

12月に入りました。寒い季節も毎日子供たちは元気元気!

お正月行事も終わると一気に冬休み

慌ただしくも楽しい12月を迎えた青空ぼうしさん

写真からも声が聞こえてきそうな元気な表情

冬の山で見つけた“楽しい”がいっぱい!!

今回は12月の青空ぼうしさんの活動総集編

長ーくなりますがどうぞご覧くださいね

 

11/28(木) 八事裏山

だいぶ行きなれた八事裏山

まずは、葉っぱの隙間からこんにちは~

「こんな一本橋見つけたよー」

なんて言いながらみんなで橋渡に挑戦!!

こっちは秘密基地づくりを頑張る大工さんたち

「重たいよー」なんて言いながら

お友達と一緒が楽しいね

さて、こちらは電車です!!

みんないい顔してるなー

山遊びが増えるにつれ、活動量もどんどん増してきました

活動量が増えることによって、疲れも出てきているかもしれません

またお家での様子を聞かせてくださいね!!

 

12/3(火) 豊明の畑

目の前にはイチョウが輝くこの季節

大根堀りに行く前に少しだけ近くの神社によって

秋を感じに行きました

袋いっぱいにしながら「こんなにお土産するよー」

さぁさぁ、大根掘り本番です!!

根元をしっかり持ってよいしょー

「こんなに大きな大根がとれたよ!!」

なんて写真に納まりきれないほどの大きな大根

みんなが頑張ってとってくれた大根はお家へお土産

「ママなに作ってくれるかな?」

なんてワクワクしながらバスの中でお話ししていましたよ

明日は、この大根を使って豚汁づくりに挑戦しようね!!

 

12/4(水) 園庭で豚汁づくりに挑戦

今日は豚汁づくり

なんと火起こしから始めます

うちわでパタパタ仰いで

「火がないと豚汁出来ないからがんばろー」って一生懸命

こちらはお料理班、刃物を使うときは慎重に

そして、ゆっくり…ゆっくり…丁寧に大根の皮むきをしてくれました

後は…大根マンの魔法を隠し味に入れて!!笑

出来上がった料理は

大根と人参の皮きんぴら

大根の葉と人参の浅漬け

みんなで一生懸命作ったあつあつの豚汁

あったかい豚汁はみんなにも大好評!!

今回もおかわりおかわりの連続でした

青空さんみんなで食べるごはんっておいしーね!

今回は大根って捨てるところないんだよ

ということをみんなには1番に伝えていきたいと思っていました。

大地からいただくものへの感謝の気持ち

「もったいない」への取り組み

3学期からも引き続き、食や身の回りの興味関心につなげていきたいと思っています

次回の青空cookingもどうぞお楽しみに!

 

12/12(木) 八事裏山

今日は葉っぱを集めてお風呂を作ってみよう!!

ということでまずは落ち葉集めから

落ち葉がたくさん集まったところに

せーので、ジャーンプ!!

ここでお昼寝するのも気持ちいいね

大好きな先生とのまったりした時間

これも山活動ならでは

色んな経験をさせてくれた八事裏山

2学期もたくさんお世話になりました

3学期からもまたたくさん楽しみを見つけに行こうね

 

12/16(月) 小幡緑地

今日はちょっと遠くまでお出かけ

行先は“小幡緑地”です

この日は自分の好きな遊びを中心に

じっくりまったり遊びに集中できました

まずは、ソリ遊び

何度も何度もいい顔して滑っていましたよ

こちらは草花を使った、ごっこ遊び

「えーい!!」なんて言いながら魔法をかけてくれます

秘密基地チームは、木の枝を運ぶことに集中!!

「こっちに木を置いてー」なんて大工さんたちがよく働いています

そのあとは少しだけ崖のぼりもしました

 

2学期も終了。

青空ぼうしさんのご家族の皆さんには今学期もたくさんご協力いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今学期の子供たちは、夏を越えたあたりからさらにパワーアップしていきました!

目の前の崖にも涙することなく挑んでいます

自分に勝つためにマラソンも毎回毎回頑張っています

そして、自分だけじゃなく誰かと頑張る!を経験から学びえています

3学期は、年中さんに上がるためのステップアップ期間

今以上に集団への意識も声掛けしていく予定です。

青空さんには今学期もたくさんの笑顔と頑張る姿をもらいました。

2学期ラストの写真は、飛行機雲が広がる空に子供たちの友情を見せてくれた瞬間のものです。

青さん空さんの壁を越えて、仲間という意識を持ち始めた子供たち。

みんなの成長がこれからも楽しみですね。

それでは、青空ぼうしの皆様よいお年をお迎えくださいね。

青ぼうし 米本

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 野童 -yado- Facebookページ
  • スタンツブログ
  • リクルート情報
緊急連絡網 マメール

ページトップへ

お問い合わせイベント予約