ブログ&イベント詳細
スタンツ小学校【ドンマイプロジェクト:ネイチャーBクラス】10月 どんな味がするかな?レッツどんぐりクッキング!!
こんにちわ!ドンマイのやまもんです!
少しづつ肌寒くなってきて、夏が終わったのを感じますね〜
そんな寒さに負けない楽しい活動を後期はしていきますよ!!

今回は大高緑地公園でどんぐりクッキングをしました!
午前中は広い広い大高緑地公園をまるっと探索!
小さいどんぐりや大きくて硬いどんぐり、中からカラカラって音がするどんぐり…




色んなどんぐりをいっぱい見つけたね!
中にはどんぐりの他にも、栗を探してきてくれた子たちもいました!

燻したどんぐりのお味は…

「ふつうだね」
ふつうだったか〜笑
じゃあここからはふつうのどんぐりを美味しく食べれるようにしてみよっか!
本日のメイン、「どんぐりクッキー」作り!!!
上手にできるかな??
薄力粉と砂糖とバターをモミモミして生地を作ったらフライパンで焼いていくよ!





焼いてる間には、どんぐり工作!

拾ってきた食べないどんぐりを使って「どんぐりゴマ」や「やじろべ」、「ネックレス」をそれぞれ作ったね!




色を塗ったり、棒の長さを変えたり、自分オリジナルの作品ができました!
さて、工作を楽しんでいると焼き終わったクッキーの登場です。

一口パクッと食べると…



「美味しい!」「ちゃんとクッキーの味してるよ」
「どんぐりはなんかピーナッツみたいな味するね」
どんぐりを思う存分楽しめたみたいでよかった!
来月は、八事裏山で探検をします!
ワクワクドキドキなことを沢山考えているので楽しみにしててくださいね!
またね〜!
ドンマイプロジェクト:山本裕真





















