ブログ&イベント詳細

スタンツ(1・2歳児クラス)【オレンジぼうし_OB/OAクラス】よもぎオレンジ団子

オレンジさんが集めたよもぎ

結構な量を集めることができましたね。

シンプルによもぎ団子

つくることが出来るけど…

2歳児クラスの取り組みなので

ちょっとアレンジ☆

まず、よもぎの葉を

細かくちぎりました。

グループで協力!!

細かくなった葉をすりつぶし

しぼった汁でお団子を作ります。

しぼった汁、よもぎのにおいを

嗅いでみると…

「イイにおい!」(本当に!?)

「クサーい!!」(青臭いよね)

「もう一回、したいー」(クセになる?)

『お団子をつくるよー』

まず、1つめは…オレンジだんご

オレンジぼうしにちなんで

お水でなく、オレンジジュースとコネます。

2つめは、よもぎだんご。

しぼった汁に、だんご粉をいれてコネます。

コネコネする様子をみせながら

『粉に水を入れてコネると、お団子ができるんだよ』

『みんなも粉、お砂に水をかけてお団子を作ってみよう』

さぁ、ここからが団子づくり!

園庭へ移動して…

どろだんごをつくります!

「みてみてぇー、だんごぉー!」

「しぇんしぇー、むずかしー!」

上手にどろだんごを作り上げる子

どろの感触を楽しむ子

服や靴が濡れても気にしない(笑)

どろだんごづくりを

楽しんだあとは

お待ちかねのお団子

お弁当のフタや容器に乗せて

「いただきまーす」

「おいしー!」

と、気に入った子は

おかわり行列☆

『まだ欲しいひとー?』

「はーいっ!!」

スゴい食欲です!

ひとり10個以上食べていた子もいました。

全員が完食していたわけではなく、

一口だけ食べて残していた子もいましたよ。

よもぎ採集、どろだんご作り

団子を食す。

みんなの五感を刺激することが

できたのではないでしょうか。

オレンジぼうしクラス 和田・戸谷

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約