ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【Sクラス/Bクラス】 はらっぱらっぱを探検だ!!
9月、まだまだ暑い日が続いていますね。
二週目から青空ぼうしさんの虫探し熱が再沸騰!!
子どもたちは、暑さにも負けず
秋の虫探しに出掛けています。
熱中症予防にこまめな水分補給と要所要所で休憩を意識していることもあり
子どもたちからも
「お水飲まないと倒れちゃうんだよー!!」
「ちょっと休憩しよう」という
声掛けが生まれるようになってきています。
大人からの声掛けも勿論ですが
お友達同士での声掛けで意識していけるような空気が青空さんの中に広まっていますよ。
では、9月の野外活動もご覧ください。
9/10(火).9/11(水) 牧野が池緑地
この日は先生たちの提案で
アリジゴクに会いに行こうということになり
牧野が池緑地の探検に出発です!
休憩所の下に潜り込むと
そこには初めて見るアリジゴクが!!
トカゲ、ヤモリにも興味津々な子どもたちは
念入りに木の根元もチェック
疲れたら少し木陰でひとやすみ
「やっほー!」
まだまだ猛暑が続いていますが
子どもたちはいつもニコニコ笑顔で
たくさんの初めてに出会いに行っていますよ!!
9/17(火) 天白川~マラソン大会~
500Mの一直線
しかし、この500Mの中に物語があるなといつも感じさせられます。
泣いても笑っても真剣勝負
回を増すごとに子どもたちの本気さも強くなってきました
みんな内なる自分と戦っています
どんなに苦しくてもあきらめないで走り切ってきます
今回はたくさんの子が自己更新メダルを持ち帰ってくれました
マラソンは、個々に思いがあるかと思います
個々にあるその思いの丈をご自宅でも聞いてみてくださいね
9/18(水).9/19(木) 天白公園
春によく来ていた天白公園
過ごしやすくなった今、もう一度来てみると変化がいっぱい!
子どもたちは慣れ親しんでいる公園で
自分の“好き”や“興味”に釘付け。
特にこの日は“どんぐり拾い”に夢中でした
お土産でいっぱいのポケット
飼育ケースにもいっぱーい!!
もちろん大好きな虫とりも外せません!
今週はザリガニ釣り用の枝拾いもしました
「すごい重いけど…これでザリガニ釣れるかな⁇」
さて、来週はザリガニ釣りに秋の収穫と楽しみ盛沢山!!
体調も崩しやすい季節かと思いますが
来週もみんな元気な姿で遊ぼうねー!
青ぼうし 米本