ブログ&イベント詳細

スタンツおだしの授業 その4

花かつおを入れたら、すぐに火を止めます。
そしてゆっくりとペーパーでお出汁を濾します。
どんこを薄く切ったのも入れて完成です。

教室の中は、おだしの香でいっぱい。
「ああー、良い匂いー」

子ども達、みんな素敵な表情。

お椀はお家から持参して頂きました。
お母様、準備ありがとうございました。

皆でおだしを頂きました。

香高く澄んだ色をしていました。美味しいお出汁は、黄金色になるんだよと伝えると、
「きれい……」と。おだしを全部飲み干す子が殆どでしたね。

みんなが飲み終えた頃、最後にもう一度子ども達を集めました。

「美味しい物を作るには、優しい心と丁寧に作る事が大切ですね。
今日は、皆がとてもやさしい気持ちで、そして丁寧に作る事ができたので、おいしいお出汁を味わうことができました。皆、今日はとても良かったですよ。

皆が美味しいと当たり前の様に感じている事、御飯を作っているお母さんをはじめ、
美味しい素材を作ってくれる人が一生懸命に働いている事は、今日の活動で分かりましたね。

最近、お弁当を食べている時にお弁当を食べるの、面倒くさいと言う声を聞く事があるけれど、
面倒くさいと思うのは、ちょっと違うよね。明日からそり合宿に行くけれど、ホテルの人が作った物、面倒くさいとか嫌いとか、やっぱり言っちゃう?どうかな……?」

静かに語りかけてみると、子ども達はとても考えている表情になりました。

そりゃあ、嫌いな物をすぐに美味しいというのは難しいですし、全部食べるのも難しいです。
好き嫌いをなくしましょうとは思いません。
食べる事、食べない事について、ほんの少しでも良いので、何か考えてくれると良いなと思います。

話を終えると、子ども達は自然に姿勢を正しました。
そして、とても礼儀正しく「有難うございました」と言葉をくれました。

良いですね。
今日から学んでいきましょう。
先生達も、勉強になりました。

おだしの授業は、この1回で満足はせず、今後も続けていきたいと思います。
1月末に小学生の子達を対象に、そして今回は年少児の子達に行いました。
他の学年の子達とも一緒にお出汁を作りたいですね。

よろしかったら、おかあさまの御意見もうかがいたいです。
何かありましたら、かあ先生のとこまで教えて下さいませ。

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 野童 -yado- Facebookページ
  • スタンツブログ
  • リクルート情報
緊急連絡網 マメール

ページトップへ

お問い合わせイベント予約